長崎2日目の夜は思案橋へ。
本当はホテルでゆっくりとしようと思っていたのですが、せっかくなので疲れた体を奮い立たせて市電に乗ります。
今回の長崎市内の移動はほとんどこの市電。
一律120円なのかな?よくわかりませんが、大変便利な乗り物で僕が乗った昼も夜も常に人がいっぱいで市民の足としてすっかり根付いていると感じました。
長崎は坂の街というのも関係あるのかもしれませんが、富山市みたいにかっこいい乗り物でなくても市民に必要とされているというのはいいことですね。
なんでも長崎はちゃんぽんとこの一口餃子が有名みたいだったので食べにきました。
本当に一口で食べられるサイズでビールにぴったり合います。お値段もリーズナブルで気軽に飲みに行きたいときには最適でした。
全て目の前で手作りで作っていたのでおいしかったです。
こうして長崎の2日目は過ぎていきました。
最終日、フライトまで時間があったので以前より行きたかった軍艦島へ。
僕の乗ったフェリーは9時の出発。
天気がいいこともあったのでしょうが、島々の景色が美しいです。
軍艦島は正直思っていたのと違って自由に散策などできず、上陸したら狭い範囲の見学者通路を歩きながらガイドの説明を受けるだけ。建物は日々劣化していつ崩壊するかわからなく危険なので当然といえば当然ですが、なんだか拍子抜けしました。
ただのんびりとフェリーに乗って美しい島々や長崎の街を眺めているのは気持ちが晴れて良かったかなと・・
軍艦島から帰ってから時間の許す限り市内散策。
出島。
このエリアは入場料500円で長崎の江戸から幕末にかけての歴史に触れることができるのでとってもいいと思います。
軍艦島の時間をここにつぎ込めばよかったと思うくらい見応えのあるスポットでした。
そして出島から徒歩5分程度で中華街。
この日は修学旅行生であふれかえっていましたので近くの王将でランチをすませました(笑)
このような観光スポットが狭いエリアにあるので時間がない中でもたくさん楽しむことができます。
このほかにも2年前には平和公園にも行きましたし、本当に観光資源が豊富な町だと感じました。
もっと時間があれば五島列島にも足を運んで地元のかまぼこでも食べてみたいと思うのですが、さすがにそれは最初から五島列島目的で入らないと厳しいですね。
今回はかまぼこ工場見学も観光もたくさんできたのでとっても身になった長崎視察でした!