富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2年半ぶりの東京出張

(2022.06.09)
出張・研修

天気予報に雨マークが多くなってきました。

関東地方に梅雨入りが宣言された、そんな肌寒い日に2年半ぶり東京に出張に行ってきました。
お取引様とのリアル商談と機械の展示会が目的。
じかに東京の空気を肌で感じることも目的の一つと思っていました。
どうしても地方の富山、その黒部、またその生地にずっといると視野が極端に狭くなってしまいますので、実際に空気を吸って肌で感じることを大切にしたいと思っています。
ウェブでの面談や商談が普通になってきてそれはとても便利だと思う一方でやっぱり移動することでしか分からないこともあると思うのでこれからも機会があればどんどん移動をしていことうと思います。
しかし久しぶりの出張は正直疲れるのも事実で、もう富山から出たくないと揺れ動く心(笑)
会合も増えてきているし、体をコロナ前に慣らさないといけないですね。
肝心の商談ではほぼ原材料の値上がりに終始しました。
前例のない価格帯に突入しているすり身価格、この事態がいつまで続くのかを注視していかないといけません。
帰りに東京駅のデパ地下を覗いてブラブラしていましたが、値上げがまさにきていると感じられる価格帯の商品が多かったです。
月曜の雨ということもあったのでしょうが、人もガラガラ。。
帰りの新幹線はそこそこの乗車率でした。
黒部宇奈月温泉駅に降り立ち、6月にしてはかなりの寒さを感じながら帰路につきました。

原材料が一段と高騰しております

(2022.06.02)
ニュース

6月に入りましたね。

まだ梅雨入りには早く、いい天気が続いていますが、週間天気予報などを見ると中旬くらいから曇り雨マークが出ていますのでそろそろといったところでしょうか。
さて、暗い話になりますが原材料の価格上昇が止まりません。
当ブログでも何度か触れていますが、主原料のすり身が異次元の高騰を続けています。
4月に一部商品を除き価格改定を行いましたが、今年の秋口のBシーズンの予想でははるかかなたの値決め予想が出ています。
これを受けすでに再値上げに動き出しているメーカーもあるようですが、、
本当に本当に厳しい原材料事情が続きそうです。
ここにきてニュース等でも物価上昇の報道を見るようになりましたが、この先もっともっと厳しい状況になることが予想されます。
国民全体の給与があがらない中での価格上昇、ひいては高まる社会保険料という名の税金。。
先の見えない中でできる限りの企業努力を続けて、選んでいただけるかまぼこ屋さんでいないといけないと思っています。
20220602日本経済新聞 朝刊_page-0001.jpg

KOKOくろべまだ大勢のお客様

(2022.05.30)
練り天屋

今週も始まりました。

最近は暑い日が続いていますが、天気がいいのが何よりです。
そして練り天屋ですが、マラソンが終わり少しは落ち着くかなあ、と思っていたのですが、この土日もかなりの人混みで連日盛況でしたね。
普段ならGWを過ぎて御中元までの閑散期にあたるこの時期にありがたいことです。
そして御中元用のDMも準備中で6月の中旬くらいにはお客様の下にお届けできるようにしたいと考えております。
昨日テレビで競馬の日本ダービーを見ていたら6万人を超える大観衆。
感染者は毎日発表されていますが、各自感染対策に気を付けながら通常運転に戻りつつあるのかな、という感じですね。
6月は各種総会や会合もかなりの数が開催される予定になっております。
体調管理に気を付けながら、過ごしていきたいと思います!
IMG_4731.JPGIMG_4733.JPGIMG_4734.JPG

3年ぶり名水マラソン開催

(2022.05.25)
黒部情報

先週は黒部名水マラソン、3年ぶりの開催となりました。

当日は好天にも恵まれ、大勢のランナーたちが爽やかに黒部の青空の下をかけていて沿道で応援している人たちにも笑顔があふれ、いい光景だなあ、と思わされましたね。(ランナーたちは暑そうでしたが^^;)
こうして少しづつですが、イベントやお祭りが解禁されコロナからの脱却がすすんでいるように思われます。
マスク着用の緩和も徐々に促されていくでしょう。
さて仕事の方ですが、GW中は練り天屋のオープンと重なり、大忙しとなりました。
製造、配達、事務所、練り天屋スタッフ総出で乗り切った印象があります。
今は道の駅の方もかなり落ち着いてきましたので次の波が予想される夏休み〜お盆にかけてしっかりとできる準備はしたいところですね。
もうすぐ梅雨の足音が聞こえてきています。

練り天屋オープンから約3週間が経ちました。

(2022.05.16)
練り天屋黒部情報

このブログ前回の更新が4/20なので約3週間がたっていました。

本当はもっと更新がしたかったのですが、GWの人出が予想をはるか超えており、机に長時間座ることができない状態でした。。
練り天屋は連日大勢のお客様がお越しいただき、行列が絶えない状態、他の観光施設も大勢の観光客でにぎわっていましたね。
私もオープンの時から朝から夜までほぼ張り付き状態で、年末以上の心身の疲労具合でした。
今はようやく落ち着きを見せましたが、それでも昨日など週末にはまだまだたくさんのお客様にお越しいただいております。
嬉しいはずなのですが、商品の製造や人手の問題などもあり、これからもまだ混乱が続くかもしれません。
そして今週末は3年ぶりの黒部名水マラソン。
これまたたくさんの県内外からのお客様がいらっしゃると思いますのでそれに合わせて製造、配達、事務所と3方力を合わせて乗り切っていきたいと思います!
33F0E123-E730-4629-A10C-17D7F0FACAB4.jpg210EF0D1-8FD9-4367-B37B-4D129863A6C3.jpg
開店時にはたくさんのお花をいただきました。また関係者の方も大勢お越しいただき、感謝いたします!
5F392AEA-C55A-4482-BF93-F8487B83F4DE.jpgIMG_4653.JPG
お子様連れには最高のロケーションではないかと思います。
晴れた日には高台から立山連峰の雄大な景色を望むことができます。
黒部にこんなに若い人たちが集まる場所ができたのは驚き!
IMG_4648.JPG5D1D79A7-5ACF-4288-A6C2-744371B3B4BB.jpg
オープンからGW期間中は行列がとぎれることがなかったくらい忙しくさせていただきました。
それでも回転率がいい方なのですこし待っていただくと購入することができます。
道の駅内のどこのお店も満員でしたね。
BBTさんや北陸朝日放送さんからも取材を受けました。
IMG_4667.jpg
クマムシの佐藤さんがご来店いただきご自身で食べられて美味しいとのことでお土産まで買っていただきました。
ありがとうございます!

プレオープン初日は

(2022.04.20)
練り天屋

昨日は天候も良く、練り天屋プレオープンの初日。

プレオープンと言っても近隣住民と店舗関係者のみのひっそりとした練習会のようなもの。
それでも我々としては初の直営店ということで自分を入れて4名はガチガチに緊張した中での船出となりました。
IMG_4536.jpg
いきなり最初のお客様が「D払いで・・」とキャッシュレス決済であたふたとし、次々にくるご注文にあたふたとし、それはそれでとても緊張感のある中で何とかたった2時間の営業を終えました。
反応は「おいしい」「初めての味」など上々だったのではないでしょうか。
本オープンの週末に向けて今日もまた新たな課題を見つけて臨みます!
IMG_4537.JPGIMG_4550.JPG
道の駅の隣の公園にはこんなに素敵なこいのぼりが川の上にかかっています。
こいのぼりとともに青と黄色のウクライナ国旗も風にたなびいていました。

蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ