富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

職人さんの技術

(2011.09.01)
つぶやき

今日から9月です

なんか台風の進路がもろ富山直撃っぽくて明日あたり危なさそうですね・・・
最近工場の修理が多いです。製氷機、蒸し機、エレベーター、成形機、いろいろと部品交換などが必要でそのたびごとに業者の方に来てもらっています。
毎回その作業を見ていてすごい技術だなー、って思うのですが、その一方で自分にこれくらいできる技術があればなあ・・・・
と思わずにはおれません。
急を要する作業などは自分でできればすぐ生産開始できますので。
手に職を持つってすごいことですね。
尊敬します。
僕もかまぼこ屋さんってすごいなーと思われていたいです^^;

8月終わりに思うこと

(2011.08.31)
つぶやき

夕方になってお風呂に入り、夜、外出がないと思うと自然とビールに手が出てしまいますね。

最近夜の外出が増えていますので・・・
さて今日で8月は終わりです。
学校に行っている皆様、覚悟の時ですね。
宿題は終わってますでしょうか?
Long vacation is over.
うちのこどもたちも休み天国は今日まで。明日からは2人とも幼稚園に通っていただきます。
蒲鉾屋さんにとってもこれからは日を追うごとに忙しくなっていきます。
今年はどんな年末になるのでしょうか。
考えると楽しくなってきました^^
9月も変わらずおいしいかまぼこ作りますよ。

外国からのご来客

(2011.08.30)
かまぼこのこと細工かまぼこ

昨日お話しとおり、今日は大勢お客様がまいりました。

なんと外国から。
JICA様を通して日本の漁業関係のことを研修しに来ている総勢14名の異国の方々。
主に東南アジアの方が多かったみたいです。
なぜ生地蒲鉾のような小さな会社を・・・
という疑問はありましたが、精一杯かまぼこの作り方、原料のこと、日本の練り製品事情などなど2時間程度ご説明させていただきました。
しかし大勢に囲まれた時のプレッシャーはきつかったです^^;
実は今回で3回目ほどで黒部での漁業体験はパッケージになっているらしいです。
ご一行はこの後氷見まで行かれるそうです。
見学の中でもひときわ注目されていたのが
「細工かまぼこ」
鯛に化粧を施すところでは「Great!!」など拍手が沸き起こっていました^^
その他のところでも熱心に質問したり、メモをとってたりしました。
彼等はそれぞれの国に帰れば地位のある方々、少しでも参考になることを持ち帰ってもらえたら嬉しいです。
最後にみんなで練り製品の代表的なものをいくつか試食したのですが、ちくわ、天ぷら、はんぺん、蒸し蒲鉾、巻蒲鉾などほとんどすべて食べつくしていました。
練り製品って万国共通のおいしさなんですね。
最後にみんなで記念撮影。
とってもフランクで名刺を持っていってもらい、このHPにアクセスしてください。
と言っておきました(笑)
JICA.jpg

今日は何曜日?

(2011.08.29)
休日蒲友会

さて今週もはじまりました。

HPのトップページにもご案内させていただいておりますが、今週末土日は製造休日の日になっております。
金曜日までかまぼこ作りまくりたいと思います。
と書いたところで思い出したのですが、朝すり身をらいかいしながらふと「今日何曜日だったかな?」と思って月曜日だとしばらく考えて気づいたときにはちょっとやばいと思いました。
体と頭が休まっていないのかもしれません^^;
とはいえ決して疲れているとかそういうのではなくて充実している感じなんですけどね。
これから日々ゆっくりと頭の中のカレンダーを整えていきます。。
そして本日昼過ぎからは富山市で蒲鉾組合青年部の会合がありました。
久しぶりのような気がしましたがなかなかいい話合いができたのではないでしょうか?
青年部ならではの行事が実現できたらいいですね。
明日はなんと〇〇からのお客様!
また明日ブログで紹介できたらと思います。

来週は・・・

(2011.08.27)
つぶやき

今日は朝からずっと晴れ。

久しぶりのような気がします。
空を見上げると鱗雲が。秋の気配を感じます。
そしてあっという間に1週間が終わりました。
来週は新商品をいよいよ本格的に生産できそうです。
できたらまたお知らせしたいと思います^^

季節の花(菊)

(2011.08.26)
細工かまぼこ

朝から土砂降りの中カッパ出勤でした。。。

今日は一日中雨かと思っていたら夕方から久しぶりに晴れ間が見られましたね。
青空はずいぶんご無沙汰だったような気がします。
さて来週からは9月に入ります。
生地蒲鉾の細工かまぼこでも最近季節の花が「あやめ」中心から「菊」へと移り始めています。
この花、特にお客様からのご要望がない場合は季節の花を描かせていただいています。
梅、あやめ、菊、薔薇、牡丹などを時節にあった形で取り入れています。
ちなみに菊の画像はこちらです。↓(社長画)
菊.jpg
※書き手によっていろいろ形が違いますので上記のとおりにはなりません
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ