富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

昨日雷のち本日晴れ

(2012.05.07)
ニュース

昨日の春の荒天の件、全国でもすごいニュースになっていたのですね。

関東では竜巻で甚大な被害が出て、ここ富山県魚津でも落雷に起因するとみられる死亡事故も起こったみたいです。
昨日のゴルフ、プレー中断は残念でしたが、今思い出しても自分のところにきてたかと思うとぞっとします。。
それと関係するのかどうか5月5日から6日にかけて月が普段より大きく見えたり、明るく見えるいわゆる「スーパームーン」だったそうですね。あいにくこどもの日の夜は曇り空で見えなかったけど、昨夜は確かに明るく大きく見えました。
こどもたちも大喜び^^
ミニこいのぼりも生産した分完売という結果になりました。ありがとうございます。
今年初の試みだったので少し不安だったのですが、多くの方に召し上がっていただき嬉しく思います。
こどもの日は終わりましたがこれからもネット等では受付を引き続き行いますのでまたよろしくお願いします^^
さあ、1週間の始まりです。今日も描ききれないくらいの細工かまぼこがありました。
明日も絶好調で頑張ります。

ゴルフは途中で・・・

(2012.05.06)
休日

今日でGWも最終日になりました。

個人的にはこの土日を休ませていただきました。
といってもこれといったことをしたわけではなく、日曜日はゴルフに一日費やしてしまいました。
それも途中雷雨による中断を2度挟み結局ハーフ終了時点で終了。
こんな経験初めてです。
そして案の定というか、上がって下界に降りてきたとたんの快晴・・・
まあ、雷に打たれなかっただけよしとします。
さあ、明日からGWモードから一転、仕事全開モード。
たまっている案件もたくさんありますので一つ一つ打ち込みたいと思います!

5月3日憲法記念日

(2012.05.03)
つぶやき

今日が何の祝日かもはやあまりわからなくなっていますが、今日は憲法記念日です。

憲法改正論が日本の巷で語られていますが、みなさまはいかがお考えでしょう。
と憲法改正に関するブログなどのエントリーを読みつつこの記事を書いているわけですが、生地蒲鉾と憲法、あまり接点がないのでこの辺で。
ついに今日は残業なしでした。
ようやくGW生産のピークを越えつつあるのかな、といったところです。
雨の連休後半スタートとなってしまいましたが、ここ黒部市生地にもたくさんの観光客が訪れてくださっています。
当社にもお買いものにきていただいてありがたい気持ちでいっぱいです。
明日ももちろん仕事です。
おいしいかまぼこ作りに励みます。

残業続いてます。。

(2012.05.02)
つぶやき

先日から5時半スタートとなり、生産にも余裕ができるはず、と書いたのですが、全く追いついていない状況が続いています。

今日で3日連続の残業です。(繁忙期以外での残業は珍しい!)

というのもこどもの日関連の細工かまぼこ(かぶと、こいのぼり、ミニこいのぼり)が好評なのと結婚式の細工物のご注文を多くいただいて毎日制作に追われている状態だからです。。。(本当に嬉しい悲鳴ですが^^)
それと行楽地向けの白えびまめかまぼこなども品薄のようで毎日必死に作っています。
これらの商品は細工かまぼこは当然として白えびまめかまぼこなども手作業によるところが大きいので人海戦術で残業続きで社員一同頑張っているのですが、数に限りがあります。
GW中にもかかわらず、朝5時半から夕方まで一生懸命頑張ってくださっている社員の皆様には本当に感謝です。
明日からは天気が崩れそうです。
観光バスの事故など悲惨な報道も目にしました。
連休中どこかにでかけられる方も運転には十分に気をつけていただきたいですね。

5月から5時半スタート

(2012.04.30)
つぶやき

GW真っ最中ですが、生地蒲鉾では今週の仕事がはじまりました。

どうにも最近残業続きです。
仕事が集中しすぎているのではないのでしょうか。(ありがたいお話ですけど)
それと実は勤務時間の問題もあります。
生地蒲鉾の製造現場の開始時間は1月~4月まで朝6時スタート。
5月~12月までは5時半スタートとなります。
この30分が意外に大きい。
明日から5月。スタートが5時半からになります。
ということでもう寝ます^^

中休み

(2012.04.29)
休日

ついうっかり3日ほど更新を怠っておりました。

さてついに昨日からGW突入ですね。幸いなことに今回のGWは全国的に好天が予想されていますのでどの行楽地も大勢の人でにぎわいそうです。
ここ黒部でも今日魚の駅を見てきたらすごい人でした。しかも県外ナンバーが多く見受けられました。
そんなGWですが、生地蒲鉾ではほとんど出勤日です。社員の皆様に感謝感激でいっぱいです。
しかも単に出勤というだけではなく土曜日は残業にもなってしまいました・・・・・
(今日は日曜日ですのでお休みでしたが)
明日からもまた大量のかまぼこ製造が待っています。世間のにぎわいとは隔世の感がありますが、たくさんの方にかまぼこを食べていただくためにも頑張ります^^
写真は散歩中にとった生地浜。穏やかな海面でした。
この写真のように生地の海近くには昔ながらの納屋が並び懐かしい風景が広がっています。
IMG_2468.JPG
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ