富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

包装機の搬入

(2012.07.08)
かまぼこのこと

今日はいよいよ包装機とそれと連動する真空包装機の搬入の日。

昨日までの雨が嘘のように午前中から雨が降っていなくて絶好の搬入日和?になりました。
今思っても本当に昨日のような雨じゃなくてよかった!!
午前9時スタート。
まずは搬出作業。真空包装機→ピロー包装機の順番で搬出します。
IMG_2802.JPG
そして掃除が終わってから今度はピロー包装機→真空包装機の順で搬入。
こうして文字で書いてみるとあっという間ですが、これが大変、大変。。
IMG_2804.JPG
生地蒲鉾の前の道は道幅がそんなにない割にメインストリート的でありまして、バスも通るのです。
したがって機械の搬入の際は車が通るタイミングを見計らって一気に入れてしまわないといけません。
これが思ったよりも気を使い、大変な作業になりました。
それでもなんのアクシデントもなく作業は午前中で終了。
そしてお昼を食べてからはセッティングと機械の連動確認。
ここでかなり時間がかかり、最終的に本日の終了は19時に。
朝の早い時間から夜まで一生懸命作業してくださった関係各位に感謝いたします。
そして明日からもしばらくセッティングや調整、お願いします。
おかげさまで今年の年末、包装に関しては不安がほとんどなくなりました。

黒部をぐるぐる

(2012.07.07)
つぶやき

黒部市に昨夜大雨警報?注意報がでました。

それくらい一日中激しい雨が降り続き、今日土曜日も一日雨模様の天気です。
朝こどもの踊りを見に生地のコミュニティーセンター(通称コミセン)へ。
その後スポーツ大会出席のため黒部市の総合体育館。
途中会社に向かい明日の機械搬入のための打ち合わせ。
また体育館に戻りいくつかの種目に出場。この年で急激な運動は本当に危険です。。
そして今から再度コミセンへ流しソーメンを体験しに行ってきます。
なんか狭い範囲をぐるぐる回る一日ですね・・・
明日は包装機と真空機の搬入、晴れるといいのですが。

政治(政局)が動いている?

(2012.07.05)
ニュース

仕事やなんだかんだでおかげさまで毎日充実させていただいているうちに政治は大変なことになっていますね。

結局日本はどこにむかおうとしているのでしょうか。。。
原発と反原発、増税と反増税、対立軸があるのはいいと思うのですが、それぞれの立場の人たちの利権目的だけのような気がするんですよねえ。
とぼやいてみました^^
ともあれ仕事の方は順調にお中元商戦に突入しているみたいです。

情報整理

(2012.07.03)
つぶやき

べたべた。

部屋の中の湿度も70%を超え、梅雨っぽくなってきました。
本日なかなか嬉しい知らせが何件かありました。
そのほかにも様々な問い合わせやら電話、来客など集中してきたのですっかり頭からオーバーフローしそうな・・・・^^;
ちょっと情報を整理してじっくりと頭で考える時間が必要かもしれません。
現場で仕事しながら頭を整理するということが僕はどうやらできないみたいです。

白えびまめかまぼこがいっぱい

(2012.07.02)
かまぼこのこと

7月がスタートです。(昨日からですけどね)

昨日は黒部は大雨といっていいくらい久しぶりに雨が降り続いたのですが、今日は曇り後晴れ。
そんな7月1週目ですが、今日は白えび関連の商品を大量に作りました。今週は白えび週間の予定です。
とあるお客様から大型のご注文が舞い込んでいます。
この商品、一度に大量生産ができません。
一つ一つすり身の方をつくり、その上になんと1匹ずつ白えびをのっけていくのです。
そして座り工程、蒸し工程、焼き工程、包装、2次加熱、冷却、梱包・・・・
など実に手間暇がかかる仕事です・・・
しろえび.JPG
であるからこそ、おいしいのだと思います^^
とにかくお中元商戦も真っただ中ですが、頑張っておいしいかまぼこいっぱい作りますよー!

半年、そして1年

(2012.07.01)
つぶやき

日曜日。

久しぶりにまとまった雨が朝から降り続いております。 家の芝生も枯れて見ていられない状態だったのでこの雨で少しは元気になってくれないかなあ、と期待しているのですが・・・
さて6月も終わり今日から7月です。個人的には半年が終わったという点と生地蒲鉾的には年度が終了したということにもなります。
今年半年を振り返り、また会社的には23年度を振り返る、大事な時です。
自分的にはもう半年たってしまったなあ、という感じです。
1月~6月まで仕事でもプライベートでも大変充実した半年を過ごせていると感じます。もちろんまだまだ課題は山積みなのですが、この調子で後半戦も一気にいきたいと思います。
インターネットでのご注文がお中元にあわせてすごい勢いで伸びています。
ありがとうございます。
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ