富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

また破産のお話

(2012.09.05)
つぶやき

9月に入ってようやく動き出してきました。

ネットでのご注文も増えてきましたよ^^
という矢先に少し暗くなる話題も実はありまして。
昨日の新聞にも出ていましたが、魚津の老舗こんにゃく製造会社が自己破産を申請しました。
かなり大型の倒産です。
中国にまで進出していて勢いよく成長しているとばかり思っていましたが、いろいろな事情があったのでしょう。。。
食品を取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。これは何も食品業界だけの話ではないと思いますが。
だからこそ「チャンスも転がっている!」と考えてプラス思考でいくしかありません!
チャンス、チャンスと念じて頑張ります。

良い食材と新商品

(2012.09.02)
かまぼこのこと

残暑はまだまだ続きますが、9月に入っています。

おわら風の盆が始まりましたね。
8月お盆過ぎは少し落ち込んでいたかまぼこの生産も9月に入り婚礼用などで忙しくなることを祈っています(笑)
さてそれと先日行われた黒部のおみやげプロジェクトのモニター調査の結果が出ました。
味に関してはほぼ100%の方に評価いただき大変うれしく思っています。
ただ値段、デザイン、パッケージを含めた形態などまだまだ改良の余地がありますので9月2回目の試作品作りに向けてアイデアを煮詰めていきたいと考えていきます。
今回は本当にいい食材とめぐりあえたので、できあがった瞬間「おいしい」を直感しました^^
早く形にしてみなさまにお披露目できることを楽しみにしています。

健康診断

(2012.08.30)
つぶやき

日本を取り巻く国際情勢がきな臭さを増す今日この頃、僕は黒部市民病院にて健康診断を行ってまいりました。

この市民病院での健康診断、今年で2回目なのですが、雰囲気なんかはかなり快適です。
(今までは社員まとめて生地の漁協のところでの健診を行っていました。)
ただ朝8時半に着いて病院を出るのが12時過ぎと、時間がいっぱいとられるのがちょっと、といったところでしょうか。
7月8月と少々体に無理をかけてしまったみたいで、とある臓器の数値は今まで聞いたことのないくらい跳ね上がっていました。。。
これから徐々に年末の準備が始まっていきます。
健康に留意しながら体調を整えて頑張っていきます。

明日健診

(2012.08.29)
つぶやき

かまぼこの生産の方は正直落ち着いています。この時期。

お盆まではぐーっと上り調子できたのですが。。。
やはり暑さも関係しているのでしょうか、こうも暑いと食欲がなくなりますねえ。ビールだけはすすみますが。
明日は健康診断。受診日はバラバラですが一年に一度全社員が受診しています。
健康な体あっての仕事、血液検査で徹底的に調べてもらいます。(@黒部市民病院)
といっても毎年肝臓の数値以外は気になるところはないのですが(笑)

休みについて

(2012.08.28)
かまぼこのこと

先ほど夕方外に自転車を走らせたのですが、昼間とは違って風がでて気持ちよく感じられますね。

9月に入ればこの暑さもやわらぐはず と期待しております。
さて生地蒲鉾の休業日について今日は書かせていただきます。
トップページにも書かせていただいているのですが、8月、9月は例年と休みが違います。
9月は最終週を除いて全て土曜日が休みになっています。(週休2日がこんなに連続することはかつてないことです!)
ただし今年は少し例外的な年になりそうで来年7月以降は再びどうするか考え中です。
労働基準法の変更やなんやかんやでいろいろと影響を受けて急遽変更したという事情がありましてみなさまには今年、来年とご迷惑をおかけすることご理解賜りたく思います。

にゃんかまについて

(2012.08.27)
つぶやき

さて今週でいよいよ8月が終わりの週になりました。

この8月は仕事的にも団体活動的にもいろいろあって気づいたら夏が終わってた、という印象です。
毎月そんなこと書いている気がしますが^^;
とはいえまだ外は暑くて35℃近くの日が毎日続いていますし、こどもたちも夏休みがまだ終わってません。
僕の方も最後にきて夏バテのような症状がでてきていますし、今年の夏は本当に暑いですね!
さてにゃんかまについていろいろとお問い合わせいただいています。
先日もネットを見て直接お買い求めにいらっしゃったお客様がいましたが、実はまだ受注生産の状態なのです。
本当に申し訳ありませんが、ネットかお電話でご注文いただいてから生産を開始します。
一つ一つ手作りで仕上げていますのでご購入の際にはお気をつけください。
今週は健康診断も。7月8月は少し体に無理したので心配です。。。
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ