富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

金沢へ。

(2014.08.26)
その他

昨日に続き今日も一日雨。

それもなぜか私が移動するときに限っての豪雨という・・
そんな中お昼めがけて金沢のとある説明会に出席してきました。
往復3時間、高速料金+ガソリン代〇円かけて行くほどのことだったかなあ、と振り返ってしまいました。
まあ、行かないと何があるかわからないし、今は時間があるので積極的に動いていくことにします。
終了後金沢百番街を視察。
リニューアルした百番街はとても同じ北陸とは思えず、なんともきらびやかな雰囲気で人も多かったです。
改めて北陸新幹線が来た際には金沢の一人勝ちになるのではと感じてしまいますね。
うーん、黒部宇奈月温泉駅にどれだけの人が降り立って買い物をしてくれるのでしょうか。。
天気が悪いとネガティブ思考が増大しますね。
早くぴかーんと晴れてほしいす!

会合が続きます。

(2014.08.25)
つぶやき

週初めの月曜日。

今週は最高気温、あまり高くならずにすみそうです。
もう夏が終わりか、、と感じてしまいますねえ。。
先週の金曜日、とある新商品の制作にとりかかりました。
まだまだ詰めないといけないところはあるものの、面白く仕事ができそうです^^
早く発表できる段階になればいいな♪
今日は昼から業界青年部の会合。
僕自身久しぶりの参加で、議題は今後の勉強会と10月に開催される、酒と蒲鉾フェアの展示について。
いずれも10月の事業ですが恐らくあっという間にその日が来るのでしょう。
明日も金沢まで足を伸ばし説明会に出席してきます!

富山商業敗れる!

(2014.08.21)
スポーツ

今日は朝からソワソワ。

富山商業の3回戦が第一試合から行われました。
相手はお隣新潟代表、日本文理高校。
仕事が一段落してテレビを見ると負けていたところから怒涛の反撃で逆転。しかも2点差!
これはいける!と思っていたところ、まさかの9回裏逆転サヨナラ2ランHRという漫画みたいな展開で逆転負けしました。。
こんなあっけない幕切れがあるんだ、と感じてしまいました。
試合終了のサイレンが鳴り響くなか、途中出場で逆転を許したピッチャーは号泣していました。。
でも先発ピッチャーの試合後のコメントで「〇〇(途中出場のピッチャー)が打たれたら仕方ない。〇〇がいなかったら僕はいい投球ができなかった、ありがとうと言いたい」といったようなコメントを目にしたとき、なんて素晴らしい選手なんだと感動しました。
本音から出たものと思いますが、相手を思いやる友情あふれる言葉です。
富山商業ナイン、負けはしましたが、素晴らしい試合を見せてくれてありがとうございました。

絵付け体験

(2014.08.20)
かまぼこのこと細工かまぼこ
お盆が終わってからなぜか急にまた気温が上がってきています。
また全国的にも大雨の被害がいたるところで広がっているようです。
生地蒲鉾では製造が落ち着いているところ、今週は団体様の細工蒲鉾の絵付け体験が相次いでいます。
今日も合計60名のお客様に小さな鯛の絵付け体験をしていただきました。

IMG_0726.jpg

上の写真は月曜日に来社した子どもたちの企業見学会での模様が北日本新聞に掲載されました。
たくさんの方に富山の伝統細工蒲鉾の絵付けを体験していただき、蒲鉾に慣れ親しんでいただくために今後も行っていきます!

お盆明けの今週は?

(2014.08.18)
つぶやき

夏らしくない天気が続いた週末でしたが、週初めの今日はやっと晴れました。

それでもさすがにお盆も過ぎたということでギラギラした暑さという感じではなく、蒸し暑い嫌な暑さでした。
そういえば今年はセミの鳴き声も聞いていないような。
これは自分に外でゆっくりしている余裕がないせいかもしれませんね。^^;
お盆明けの今週、やはりというか残念というか、生産が減り、配達、発送も寂しい限り。
でもやることやお会いして情報を収集する人もたくさんいて予定はぎっしり詰めていきたいと思います。
夏の疲れを癒しながらゆっくりする時間はあまりありそうにありません。。

製造と販売と。

(2014.08.15)
つぶやき

今週の製造は今日金曜日まで。

久しぶりに製造現場の人たちは週休2日です。
お盆休みもなく、そればかりか残業続きだったので、たったの2連休ですが、しっかりと休養していただきたいと思います。
しかし、配達関係の方は明日も仕事。お盆期間中は7時前からの早出とこちらも休みなく働いていただき本当に頭が下がります。
今日も地元スーパーやお土産屋さんからひっきりなしに注文が入っていてとても忙しく働いていました。
私も今日は朝製造でらいかいをすませて入善まで配達。
こうして地元のお店の方々に生地蒲鉾を利用していただけて本当にありがたく思います。
普段製造現場にばかり閉じこもっていると、その先のお店さん、お客様というものがどうしても見えにくくなってしまいがちです。
どうしたらお店の方が気持ちよく生地蒲鉾を販売していただけるか、お客様の手にとってもらえるか、を考えながら毎日の製造をしなければいけないと考える良い機会になります。
独りよがりにならず、かといって迎合するのでもなく、といったところでしょうか。時代にあわせてそれでいて芯はしっかりとぶれずに製造を行っていきたいと思います。
来週は製造ももちろんですが、お盆明けということで生産が落ちますので新規展開や情報収集に努める1週間にするためにも、まずは自分も明日明後日としっかりと休養をとりたいと思います^^
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ