富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

明日から長崎へ

(2016.05.24)
つぶやき

今日の黒部は最高気温29℃とむわっとした気温になりました。

夕方からは雲も多くなり、明日から雨の予報。。
ということで明日から長崎に行ってきます。(1泊2日です)
1月に計画していて大雪のため中止になった、蒲友会による先進地研修旅行を5月の天候のよい日ということで選定していたのですが、あいにくの雨の予報。。
長崎は今日も雨だったという歌がありますが、まさかこれだけ好天が続いていた中、なにもピンポイントで雨の日に当たらなくても・・・という気持ちでいます。
まあ、大雨による飛行機の欠航ということはなさそうですが、、、
明日は朝5時半出発、現地では工場見学を2件して今後の仕事にいかせるようなものを勉強してきたいと思います!

新宿高島屋での地下催事

(2016.05.20)
出張・研修

中2日の東京出張から帰ってきました。

今回は5/17~5/19までの3泊4日。
今も開催中ですが、東京は新宿髙島屋さんでの地下催事に初出店してきました。
IMG_2305.JPG
17日は準備だったのですが、朝普通に仕事して東京に向かい準備が実際に開始できたのは夜8時半頃から結局23時までかかってその日はヘロヘロ。
しかも今回経費をなるべく少なく抑えるため、価格を抑えたホテルを予約したのですが、これがなかなかのホテルでして・・・
池袋駅から近いので立地はいいのですが、なんせマンションを改装した作り。
部屋もお世辞にもきれいとはいえず、ほこりがいたるところに、またシャワーとトイレの間に通常あるはずのカーテンもなく、立ってシャワーするとトイレがびしゃびしゃに。。
2日目からは小さい浴槽に身をかがめ狭い空間で水でかなり薄められているであろうボディーソープで体を洗い、これまた本当に泡立ちの悪いリンスインシャンプーで髪の毛を洗ったのでした。。
ちなみに疲れた体でホテルに帰るとただ一機のエレベーターが故障していて9階まで歩くというレアな経験もさせていただきました(笑)
といろいろあった東京出張ですが、また新たな発見もあり、今後の仕事にいかしていこうと思います。
一つには全然生地蒲鉾のことを知らないお客様に対してかまぼこを食べていただくこと、買っていただくことの難しさを痛感しました。
いくら「おいしいかまぼこです!」と言っても信じてもらえないし、興味を持っていただかないことには始まらないですから・・・
しばらくこのテーマに関して考えながら仕事に取り組んでいこうと思います。
これでしばらく県外での出店が続きましたがこれでひと段落です。
また新たな販路を開拓すべく頑張っていきたいですね。

研修生の試験の日。

(2016.05.16)
実習生

今日は昼過ぎ頃から強い風が吹く一日でした。最近こうした強い風が多いような気がするのですが、気のせいでしょうか?

さて今週も仕事が始まったのですが、今日は社員の2名にとってはとても重要な日でした。
正式には社員というか、昨年9月にベトナムから来日した研修生にとってとても大切な日なのでした。
女性2人なのですが、昨年9月に生地蒲鉾に研修生として入ってからとても一生懸命仕事をして、入社半年にしてもはや会社にとって欠かすことのできない彼女たち。
その彼女たちの2年目にすすむための試験の日だったのです。実習生として来日している以上、きちんとかまぼこ製造の技能や知識が身についているかが実技とペーパー試験によって試されます。
実技はすり身を使って10gの団子を正確に10個とりわけることができること。
筆記試験は水産練り製品全般にわたる広い知識が問われます。
ちなみに生地蒲鉾では上記に挙げた団子をつくる作業は日々の仕事においてしていません。。
また筆記試験もとても必要とは思われない細かいことまで問われていてなんともお役所的な試験だなあと思わざるを得ないのですが、文句を言ってもしょうがありません。
彼女たちは3カ月まえくらいから今日の日に向けて一生懸命実技の練習と過去問題と向き合い無事?終わりました。
結果はまだ2週間くらい先なのですが、きっと大丈夫でしょう。
何より慣れない日本の環境の中で半年仕事を勤め上げ、またその中で日本語の勉強をこなしながら受験もするという姿勢、見習わないといけないと思います。
研修生制度は労働力が低下する日本においてますます比重が高まることが予想されますが、それに応じて現場に即した形への法制度の整備や試験のあり方も見直していっていただければと思います。
あと2年半、研修生とともに自らも成長していかなければいけないと心に誓った一日でした。
明日は朝仕事して東京の催事の準備に向けて出発です!

三徳さんでの試食販売と日本橋散策

(2016.05.15)
出張・研修

昨日東京日帰り出張に行ってきました。

昨年も開催された、三徳さんの北陸フェアでの試食販売です。
IMG_2291.JPG
マネキンさんが基本的に2日間やってくれるのですが、生地蒲鉾の商品知識を伝えてしっかりとお客様に説明しながら試食してもらえました。
昨年も思ったのですが、こちらのスーパーさんの周りの環境がいいのかお客様も説明を受けて試食したらかなりの確率で買ってくれます!
IMG_2289.JPG
レジも見ていたらものすごい量のお買い物をする方がたくさんでちょっと田舎の感覚とは違うなあ、と思ってしまいます。やはり現場に立って感じることはたくさんありますね。
そのあとは翌日試食する、三徳新宿本店に行って、さらに今回お世話になった有楽町のいきいき富山館さんに挨拶に行き、来月オープンするという富山県の新たなアンテナショップ日本橋富山館の場所を確認に。
その前に銀座周辺を歩いたのですが、やはり人の賑わいでは全然差がありましたので場所的には・・・という印象を持ちましたが、今後様々な方法で集客を図っていってほしいですね。
IMG_2293.JPGIMG_2294.JPG
日本橋というところはほぼ初めて行ったのですが歴史ある建造物が多くあり、東京駅まで上を見上げながら楽しく歩いて行くことができました。
IMG_2296.JPG
(日本銀行)
日帰り出張だったのですが、朝一番の新幹線で行くと9時20分に東京駅に着くことが出来ますので、今回は4時半頃の電車で帰りましたがそれでも十分目的を達成することができます。
北陸新幹線、やっぱり便利です!
行きも帰りもタブレットの映画を見ているとあっという間についてしまうのがちょっと難点ですね。
(今回見た「ウルフオブウォールストリート」という映画は約3時間あるので片道では見れませんでした^^;)

13日の金曜日、穏やかな金曜日

(2016.05.13)
黒部情報

久しぶりだったにもかかわらず、昨日調子よく走ったおかげで足腰が痛くなっています。。

情けないですねえ・・
さて今週は会社に毎日朝から出勤しました。(当たり前か)
天気がいい日なんかはもうすっかり5時前から明るくて出勤の自転車もすがすがしく感じられる、そんな北陸としては最高の季節ではないでしょうか。
ちょっと用事があって会社の屋上に登ると立山連峰と富山湾を360℃の視界にとらえることができる絶景が広がっていましたね。
あの冬の猛吹雪の時の荒れ方ははなんなんだろうと思うくらい穏やかな海です。
※iphoneで撮影したパノラマ風景(臨場感があまりでませんね)
IMG_2285.JPG
そして少し外出した先では見事な藤の華が!
IMG_2282.JPG
紫というより少しピンクがかっていました。
細工蒲鉾の絵柄でもありますので紅白にこれをイメージして描こうと思いました。
ということで穏やかな金曜日(13日なんですけどね)が終わり週末になります。
明日は東京に日帰り出張、しっかりと生地蒲鉾のかまぼこを紹介してきたいと思います!

ランニング日和

(2016.05.12)
つぶやき

いい天気になりました。今週に入ってからずっとぐずついた天気だったので気持ちいいですね。

仕事が終わって公園を久しぶりにランニング。
とても気持ちの良い汗をかいて心もすっきりとします。
走り始める前と走っているときは憂鬱なのに、走り終わると体が軽くなって心身ともに気持ちよくなるから不思議ですね。
今月は製造が少なくって普段できないデスクワークばっかりしていて更に、土曜日日帰りで東京、来週も催事で東京に行くことが決まりましたので今のうちに体を動かしておこうと思います!
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ