富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:即売会・商談会 の記事

カマティーヤとすり身フライの実演販売

(2016.10.10)
即売会・商談会新商品蒲友会

3連休も今日で終わり。

今年の連休は天気に泣かされたイベント事業者の方も多かったのではないでしょうか。
普通ならこの10月10日は晴れの特異日ということでイベントにうってつけの日なのですが、あいにく土曜日も日曜日も雨風強く屋外イベントにとっては辛い週末になってしまいました。。
というわけで私が所属する、蒲友会初出展での物販も雨に泣かされました。
高岡は古城公園で行われた高岡商工会議所青年部50周年事業にブース出展したのですが、土曜日はほとんど雨、日曜日は天気が回復する場面もありましたが、それでも人出はまばら・・・
カマティーヤ1.jpgカマティーヤ2.jpgカマティーヤ3.jpg
そんな中でも会員全員が力を出して新発売のピザ風かまぼこ「カマティーヤ」を積極的に販売し、お客様の評価もおおむね好意的な意見をいただくことができました。生地も中身のサラミもかまぼこ。それにニラと玉ねぎをくるんでいますので栄養、タンパク質ともしっかりと補給できる商品になっています。
今回は天気のせいもあり、予定より少ない数の販売になりましたが、これからもこの「カマティーヤ」を含めかまぼこのおいしさ、健康さを会員が一丸となってPRしていきたいと思います!
カマティーヤ5.jpgカマティーヤ4.jpg
また会社の方でも9日日曜日に地元魚の駅生地の周年イベントに初めて実演販売を行いました。販売したのは「えびとたまねぎのすり身フライ」。事前に工場で豆型のかまぼこを高温すわりをかけた状態で小麦粉、卵、パン粉をつけて仕込んでおき、当日一気に揚げるとふわふわのすり身フライの出来上がりです。
すり身フライ1.jpgすり身フライ2.jpg
こちらもあいにく予定していた販売数量には届きませんでしたが、しっかりとその美味しさは伝わったようで各方面から「おいしかったよ」
とのお声をいただきました。製造する過程で失敗することも多々ありましたが、それも含めて従業員や私にとって貴重な経験になったと思います。またいろんなところで実演販売をしていきます^^
ということで今日は普通に仕事があったので疲れが蓄積していたのですが、久しぶりに婚礼ものがたくさんあり現場に立つとやる気が出てきますね。
今週は一気に気温が下がっているようです。我が家では夕方からこたつを準備。風邪などひかぬよう体調管理にも気をつけます。

名古屋茶屋町イオンでの催事

(2016.10.04)
即売会・商談会

9/29の準備から昨日10/3まで名古屋での富山県主催の催事に行って今日帰ってきました。

5泊6日。

IMG_2527.JPG
場所は名古屋茶屋町というところです。名古屋の地図にうとい私はそこがどのあたりにあるのかさっぱりわからず、ナビまかせで車での移動。
なぜか、ホテルとこのイオンとの距離が車で40分くらいかかるということで慣れない道を慣れない車通勤。。
いきいき名古屋.JPG
朝9時から夜7時までの催事だったのですが、移動を考えると前後2時間くらいあるので結構疲れました。やっぱり催事は会場と宿泊先が近いところがいいですね。
そして販売の方はどうだったかというと、なかなかスーパーの前で販売しているということもあり、価格面などでスーパーの商品には太刀打ちできないのですが、珍しくもあり、試食した後に「おいしい!」と言って買ってくれる人が大勢いたのが嬉しかったですね。
IMG_2524.JPG
長期間会社を開けていたので明日から膨大な業務が待っていますが一つ一つクリアしていきます。
また週末は蒲友会の実演販売、魚の駅での実演販売がありますのでその準備もしなきゃですね^^;特産大使.jpg

酒とかまぼこフェア2016、小田原、箱根

(2016.09.15)
出張・研修即売会・商談会

東京出張から帰ってきました。

今回は9月11日~14日までの長丁場。
まず11日は富山酒とかまぼこフェア。ほぼ恒例のイベントになっていますが、なんと今回で9回目を迎えるそうです。
来年は10回記念大会ですね。
今回は事前のチケットが値上がりしたことや、購買方法がコンビニになったことなどで申込みがどうなることかと不安視されていましたが、前後半とも完売とのことで相変わらず盛況なイベントでした。
IMG_2452.JPGIMG_2447.JPG
それでも売り上げは全体として下がった傾向にあるようで、多分にもれず生地蒲鉾ブースも昨年を若干下回ってしまいました。。
また今回は蒲鉾組合の提案として、「日本酒にあうかまぼこグランプリ」を実施。参加者の投票により、グランプリ商品を決定しました。
残念ながら当社の商品はグランプリにならなかったですが、とてもよい刺激を受けましたし、次回以降の課題が見つかった気がします!
そしてへとへとになりながらの打ち上げ。今年は新橋の常連さんしか行かないような中華料理屋さんに連れて行っていただき、面白かったですね。たまにはこういう家庭的な雰囲気のお店もいいと思います。安いし(笑)
翌日、兼ねてより行きたかった、かまぼこの聖地、小田原に一人向かいます。新宿からロマンスカーで約1時間半。
IMG_2456.JPG
思ったよりも遠かったですね。。鈴廣さんの店舗は予想通りかまぼこの全てが詰まっている施設で平日にもかかわらず、大勢の人で賑わっていました。
IMG_2457.JPG
かまぼこに関することならなんでもこいといった商品群と地元の干物なども数多く揃えていました。残念ながら博物館は休館中・・・
IMG_2459.JPG
しかしかまぼこ屋さんにとっては理想的施設ですね。固定費もすごそうですが(笑)
そのあとは小さいころにいった想いでのある箱根へと箱根登山鉄道に乗り移動。箱根湯本駅からホテルの送迎バスに揺られてとあるホテルの日帰り湯を浴びてきました。はるばる行った割りには意外に拍子抜けするお湯。。
IMG_2464.JPG
料金も高いし。。家族などで宿泊目的で行くとまた違った印象なのでしょうか。
そしてまた東京へ戻り、翌日はセミナー受講、また翌日は研修と続きましたが、疲れがどっと出ました。。
ということで黒部に帰って朝から仕事をする生活の方がリズムができていいですね。
明日は小学校の運動会、天気が微妙ですが、晴れるといいですね。

有楽町富山館での催事

(2016.08.28)
出張・研修即売会・商談会

昨日有楽町富山館での3日間の催事を終え黒部に帰ってきました。

黒部宇奈月温泉駅に降り立つととても涼しくてなんだか秋の気配が漂っていましたが、東京も僕がいた3日間がものすごく暑くて土曜日は涼しかったみたいですね。
さて3日間の催事ですが、事前にPR資料をネットニュースに流していたものがtwitter,facebook、などSNSを通じて拡散されたらしく、
さながら「にゃんかま祭り」の様相を呈していました。。
IMG_2326.JPG
初日は開始2時間で完売、(これは読みが甘すぎました。)追加で仕入れた翌日も夕方で完売、そして最終日も完売と3日間を通してすべて完売の状態でした。
IMG_2329.JPG
(写真は完売後の取り置きのためのお客様のメモ)
あまりにも早く完売してしまったのでお客様から怒られたりしましたが、この商品に関しては生産に非常に手がかかっている、細工蒲鉾の技術で一つ一つ手作業していますので大量生産できないのです。。
手に入らなかったお客様には大変申し訳ありませんが、事情を察していただきたく思います。
またにゃんかま祭りと書きましたが、今回も生地蒲鉾のいつものお客様に催事のご案内を出していたところ、非常に多くのお客様がたくさん買い物をしていっていただきました。一人一人とお話はできませんでしたが、黒部とのつながりを東京で感じることができたというお客様もいらして行ってよかったと感じましたね^^
また今回初めて持っていった「にゃんかまと鯛のギフトセット」も結局最終日には完売して今後の展開も楽しみなところです^^
IMG_2322.JPG
今回は色々しかけての催事だったのですが、多くのお客様に楽しみにしていただき、そして実際に手に取っていただき嬉しかったですIMG_2321.JPG
(今回の催事に合わせて作成したリーフレット)
たくさんの人ともお話できたので今後の仕事の糧になりそうです!

cicでのイベントと東京出張など。

(2016.07.27)
出張・研修即売会・商談会

忙しい、という言葉は嫌いなのですが、バタバタ、この言葉も好きではないですね。

7月中旬以降に入って単純に仕事の量が多い、あるいは効率良く行動できていない、物事の優先順位がつけれていない、そんな状態が続いています。
なにはともあれ備忘録として。
7月22日(金)~25日(日)までは富山駅前cic1階のいきいき富山館という富山県が運営するお店での「生地フェア」に出展してきました。
生地蒲鉾と四十物昆布さんと皇国晴酒造さんの3社合同企画です。
IMG_2675.JPGIMG_2677.JPG
私は搬入も含めて4日連続での富山となりましたが、新しく5階から1階に移転してきてさらにお店もきれいにリニューアルして2週目というタイミングだったのですが、正直お客様の反応は今ひとつといったところ。まだ認知が足りないのでしょうか?
富山駅にはものすごい観光客の方がいましたが、道路1本隔てただけでこうも人の流れは違うのかと思いました。。
日曜日は1周忌の法事も夕方からあったりしてこの時点でくたくた。
それでも26日(月)からは朝一番の新幹線で東京へ。
今回もめちゃくちゃ歩いてなんとか3件のお客様と商談をすることができました。
余談ですが、やはり東京はポケモンしている人が多かったですね。田舎との格差を痛感しました。。
IMG_2686.JPGIMG_2690.JPG
写真は宿のあった巣鴨の有名なとげぬき地蔵商店街と宿泊した某ホテルの部屋にあった経営者の自伝?(思わず購入してしまいました(笑)
ということで現場も残業で夕方までの仕事になったりして、自分も体力的に厳しい状態が続いていますが、お盆までの辛抱と思ってあらゆることを精力的にこなしていきたいと思っています。
「しなければいけないこと」より「したいこと」、を優先したいのですが、そうもいってられないですね・・・

福井催事とつかの間の休日

(2016.05.08)
休日出張・研修即売会・商談会

5月に突入しています。

5月3日からの福井西武の催事に行ってきました。
遊びでは福井県にはよくいくのですが、西武に行くのも初めて、駅前も初めて、宿泊は過去に1回くらいあったかなあという程度のものだったので新鮮な気持ちでした。
まず2日に朝仕事を終えて車移動したのですが、黒部からは約2時間半。帰りは6日の夜走ったので、2時間ちょっとでついてしまいました。新幹線で行くことも考えたのですが、移動の楽さは車ですね、やっぱり。ホテルまで直行できますし。
そして催事スタートして6日目までいたのですが、祝日はそこそこの人の入りだったのですが、平日となるとやはり人が少なく、販売も苦戦気味です。。地方の百貨店はどこもこんなものかと思いますが、都会は都会で百貨店が多くて客の奪い合いになりますし、難しいですね。
それでも会場では事前に出したDMを持参いただき大量に生地蒲鉾を買っていただいたり、福井初出店ということもあり、富山のかまぼこのPRを十分にできたのではないかと思います。
また熊本のかまぼこ屋さんと知り合ったり(災害で大変な中、前向きに頑張っていることを懇親会でお聞きして元気をもらいました)、新たな出会いもありました。
疲労もたまって帰ってきたのですが、夜遅く自宅に帰り、土日家族と過ごし、ゆっくりと休むことができ少しほっとしました。
2016.5.7.jpg
(毎年恒例の?滑川東福寺野公園)
また明日から平常運転に戻りますが、週末にはまた東京のスーパー三徳さんで試食販売があります。
(というか、福井西武では従業員が11日まで頑張って催事を行っています)
やるべきことがたくさんありますので来週もあっという間だと思います!
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ