富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:出張・研修 の記事

東京へ日帰り出張

(2012.04.18)
出張・研修

昨日は僕が所属する団体の会議に出席してきて、帰ったのが深夜25時半・・・・

月曜日に続いてハードな日々が続いています。。。
しかし、今日は東京に出張だったため普段よりゆっくり目に目ざましをセットしたので体的には少し回復したような気がします。
東京にはほんの少しいただけで日帰りの出張だったのですが。
帰りの電車の中ではまだ残雪が残る越後湯沢、糸魚川~黒部にかけて満開の桜などを眺めることができ、そういえば東京は桜散っていたなあ、とか思ったりしてました。
日本は狭いようで案外に広いんですよね。
黒部駅に降り立った感想は「寒ッ!」。
東京はとても暖かかったのに・・・
明日も予定が目白押し。
朝は製造現場でかまぼこ作り、朝ごはんが終わったら黒部の名産品に関する会議に、夜は富山市で経営系の研修会に出席です。
明日も心を込めておいしいかまぼこ作ります。

食の展示会 in 静岡

(2012.02.18)
出張・研修

昨日2泊3日の出張を終え無事?黒部にたどり着きました。

静岡→名古屋→米原→金沢→黒部 
という工程だったのですが、移動時間約5時間。
これが飛行機だったらどこの外国まで行けちゃうんだろうとふと考えたりします。
北陸新幹線開業が本当に待たれます。。。
そして移動時間のみならず、天候の違いにも唖然とするくらいでした。
静岡を出るころはまだ快晴だったのが、米原付近では雪に変わり、富山駅を超えるころには豪雪と・・・・
当然黒部駅にもホームには雪の山がこんもり。
それでは静岡での展示会の様子を少し写真とともに掲載します。
IMG_2153.JPG
これは生地蒲鉾の細工かまぼこ詰め合わせ。この会場内で一番いい場所に展示していただけたのではないでしょうか。
IMG_2154.JPG
これも生地蒲鉾の特別にご注文いただいた「がんばろう にっぽん」の細工かまぼこ。
多くの人が写真撮影していました。
新聞の取材も入っていたみたいです。
IMG_2160.JPG
こういったシリーズは上品なパッケージもあってギフトで喜ばれそうですね。
IMG_2161.JPG
これも真空包装の上からこういった帯をまきつけるだけなのですが、シリーズで揃うと見た目に華やかになります。
IMG_2157.JPG
富山県の会社ではないのですが、こんなかわいい細工かまぼこもありましたよ^^
切り刻まれて爪楊枝で刺されているのがちょっと痛々しくもありましたが・・・
とにかく写真は少ししか載せませんでしたが、日本全国津々浦々から集められたかまぼこがびっしりとテーブルに並べられていて
全て見て回ったのですが、とにかくすごい量でした。
生地蒲鉾と似通った商品もありましたが、全く新しい切り口、素材、包装形態などなど学ぶことがたくさんありました。
そしてかまぼこだけでなく食材、添加物、副原料、様々なブースがあり、全て見るのが難しいくらいの規模!
2年に一回開催されているこの食の展示会、行って良かったです。多くの刺激をいただきました。
最後に今回の企画に誘っていただきました東海澱粉様、ありがとうございました。

出張2日目

(2012.02.16)
出張・研修

ただいま出張2日目に突入しています。

東京から静岡へと。
本来ならば雪の北陸を抜けて青空の太平洋側・・・・
と目論んでいたのですが、そういうわけにはいきませんでした。
東京も静岡もどんよりと曇っています。
そして天気予報では富山が晴れという具合に・・・
でもこれから富山も冷え込んで雪模様との予報。
先日はくたかが雪の影響でストップして乗客が15時間車内に缶詰とのニュースがありましたが、
たまりませんね。。

食品衛生責任者

(2012.01.25)
出張・研修

雪が激しく降っています。

明朝起きたら大変なことになっていそうな予感・・・・
さて本日は朝から富山の国際会議場で「食品衛生責任者研修会」なるものに参加してきました。
7時半に黒部を出て高速で行ったのにこの天気で着いたのは9時ぴったり。
ぎりぎり間に合いました^^;
内容は多岐に渡るのですが、すでに知っていることばかり。
それを延々と16時まで受講してました。
基礎知識を確認するという意味ではいいのかもしれませんが、実技や実習形式、あるいは少人数での受講体制を整えた方いいと思います。せっかくの講習なのに寝ている人も見受けられましたので・・・
とにもかくにも僕もこれで食品衛生責任者の一員となりました。(修了書の漢字が間違っていますが)
食品衛生責任者研修会.JPG
そんなことより明日会社にたどりつけるかどうかが今から心配です。。。

大阪工場見学(大寅様)

(2012.01.24)
出張・研修蒲友会

きょうは火曜日、火曜日と。

大雪の火曜日です。

週末に出張しているので曜日感覚がなくなっています。これはいけませんね。
ということで週末の出張記を記しておきたいと思います。
21日土曜日~22日日曜日午前までは青年会議所の京都会議のための出張でしたのでここでは割愛。
22日昼過ぎに大阪に入り、夕方から富山県蒲鉾組合青年部総勢10名での懇親会。
難波で大寅副社長様と会員同士が懇親を深めました。
大阪の現状、業界の動向、他いろいろと話をできてあっという間の時間でした。
そして翌日朝から移動で大寅さんの道明寺工場へ。

大寅工場外観.JPG

実は僕はこの業界に入る時に1年間、大寅さんの工場で働かせていただいていました。
それ以来でしたので実に懐かしい!
当時の心境やいろいろなことがフラッシュバックして実に感慨深く見学させていただきました。
お世話になった方々もほとんど現役で働いておられて一人ひとりとお話させていただきましたが、みなさん元気そうで嬉しくなりました。
同業社でありますが、この大寅さんのかまぼこ作りにかける情熱や組織、伝統、もろもろは大変参考になり勉強になることばかりです。
老舗という地位に甘んじず、時代に合わせた商品作りや売り場作りに改めて感心しました。
その後は阿倍野近鉄に立ち寄りお昼ご飯を食べて大阪駅へと向かったのでした。
阿倍野近鉄はとてつもなく大きい施設を建設中でした。完成したら日本一の売り場面積になるそうです。
大阪は新市長が暴れまわっていることも関係しているのか、そういった目で見てしまったからか、とても活気があるように感じました。
僕が依然働いていた時と違って梅田近辺の開発もすさまじく、以前の面影が薄れてしまっています。
それでも地元の方の意見ではそうはいっても人口減少は避けられないのでそれを考慮に入れての商売を考えている、そういった意見も聞かれました。
大阪は暖かく天気も良かったのですが、帰りのサンダーバードで北陸に向かうにつれて曇り空から雪へと変わり、黒部についたころには吹雪の様相・・・
この天気のように大阪と富山を対比してしまい、少し暗い気持ちになってしまったのでした・・・・
それでも光明はきっとあるはず、今回の見学はかなり刺激になりましたし、これからの仕事の活力になりました。
明日からも全力でおいしいかまぼこ作り続けます!

出張から帰って思うこと

(2012.01.23)
出張・研修

2泊3日の出張から先ほど帰ってきました。

今回は仕事半分、団体活動のための出張半分で京都、大阪にそれぞれ一泊してきました。
もりだくさん過ぎて何から書けばいいかわかりませんが、とっても楽しく刺激になった出張でした。
また明日以降に書いていこうと思います。
それにつけても帰ってきて一番初めに思ったのは「富山は寒い。黒部は吹雪」です。
ここまで気候の違いを見せつけられると外国から帰ってきた感がありますね^^;
そして家に帰っていつも思うこと。「やっぱり我が家が一番」
これはいつ出張に行っても変わりませんね^^
明日は今日にもまして冷え込むそうです。体調管理に気をつけて久しぶりの工場での仕事、頑張ります。
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ