富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:出張・研修 の記事

今週は蒲鉾塾に参加

(2013.07.22)
出張・研修

1週間が始まりました。

週末は横浜まで行っていたためちょっと体が重たいスタートになってしまっています。
(写真はランドマークタワーの展望階からの眺望。)
IMG_1480.JPG
しかも今週はずっと雨模様の天気予報・・・
北陸はやっぱり梅雨明けしていないのですね?
さてそんな今週ですが、実は水、木と鎌倉に出張の予定です。
全国蒲鉾組合の青年部主催の事業でその名も「蒲鉾塾」。
蒲鉾を原料の生魚から製造しようという試みです。
冷凍すりみが主流となった現在、生魚を使う蒲鉾屋さんは全国的に見て数少なくなってきています。
したがって蒲鉾屋さんであっても生魚をさばいて水でさらして、らいかいして・・・・
といった工程を知らない人も増えてきているとのこと。
そこで今回この事業に富山県の青年部から大挙して参加しようと相成りました。
富山県の蒲鉾屋さんは生地蒲鉾を含めてすべてが冷凍すり身を使っていると思います。
(一部生魚を混ぜたりしている会社もありますが、主流は冷凍すり身です)。
僕自身も修行時代は朝からグチやハモといった魚をさばいていたのですが、会社に戻ってからは生魚に触れる機会は全くありません。
生すり身、冷凍すり身のメリットは双方にあると思いますが、知識として知っているだけでは話にならないので久しぶりに生魚を使った製造に携わり、新たな発見を得ることができればいいなと思っています^^

酒とかまぼこフェア2013終了!

(2013.06.18)
出張・研修

東京での酒とかまぼこフェア2013、無事に終わりました!

相変わらずの盛況ぶりで生地蒲鉾の蒲鉾もたくさん購入していただき、僕たち(ピーノコーポレーションの方々が助っ人できてくれました。)
も大忙しの一日でした^^IMG_1092.JPG
IMG_1083.JPG
(今年のブースは大型の冷蔵庫でにゃんかまを前面に出して販売。のぼりとハッピも特別仕様です)
そして僕は今日から通常業務に戻りました。
3日も製造現場を離れるとずいぶん久しぶりの感じがあったんですけども、いろいろとすることが山積みです・・・
あっという間の1週間になりそうですが、一生懸命においしいかまぼこ作りをしていきます!

岐阜出張

(2013.05.27)
出張・研修

先週末は所用で岐阜出張でした。

岐阜は実は昨年の会社の旅行でも行ったのですが、偶然また同じコースをたどることとなりました。。
昼の会議が終わって夕方からは鵜飼、と定番のコース。
(会議は長良川のほとり、鵜飼ミュージアム隣の全面ガラス張りのすてきな会議室)
IMG_0969.JPG
現地の方のコーディネートでいろいろと楽しくさせていただきました。
それと行きは車で行ったのですが、帰りはJR岐阜駅から特急「ひだ」で富山まで帰ってきました。
この電車は初めて乗ったのですが、大きく開かれた車窓とそこから見える景色が絶景で正直感動しました。
また景色に関するアナウンスなどもあって観光気分が高まります。IMG_0983.JPG
岐阜~富山間を3時間半くらいかかり、時間的に余裕がない場合はおすすめできませんが、ゆったりと本を読んで優雅な帰途になりました。(しかし、車内販売がないのは想定外でしたが^^;)
さて今週もお仕事がスタートしました。
先週とは打って変わって天気がよろしくありませんが、おいしいかまぼこを作っていきます!

かまぼこ大学in東京@新丸ビル

(2013.04.21)
かまぼこのこと出張・研修

先週の17日、18日にかまぼこ大学in東京@新丸ビルが開催されました。

IMG_0774.JPG

これは東京のバーの一室を借り切り、そこに定員25名の参加者を募り、かまぼこの歴史などを学び、参加者自らがかまぼこの細工絵付け体験をできるというものです。
講師として富山県蒲鉾組合青年部「蒲友会」から麻善蒲鉾さん、新湊蒲鉾さん、そして生地蒲鉾の僕が参加しました。
とにかく熱気むんむん(会場が狭かったこともあったのですが)で参加された方も大喜びのイベントになり、時間のない中の準備だったので心配していたのですが、ほっと胸をなでおろしました^^;
IMG_0778.JPG
またこの期間中富山県フェアとして新丸の内ビル7Fでは富山の食材を使ったお料理などがふるまわれていて、その中に「ぼこちゃん」も使っていただき、作ったものとしてじーんとしました^^
期間中musmusというお店で合計200個ほど出荷させていただきました。
(写真は巨大ぼこちゃん!頭にはとろろ昆布がのっています。)
IMG_0781.JPG
イベントの様子はこちらの速報かまぼこニュースに詳細を掲載していただいていますのでリンクをはらせていただきます。
こういった地道な活動を繰り返して富山県の細工かまぼこというものがもっともっと広まって行ってほしいですね。
そのためには僕たちも頑張って県内を盛り上げていかなければいけません!

桜の東京出張

(2013.03.24)
出張・研修

土日と東京に出張してきました。

東京は報道どおり桜がほぼ満開でした。普段の出張はビッグサイト付近や、新橋、浜松町あたりに行くことが多いのですが、
今回は山手線の内側に用事があったので初めて国会議事堂や靖国神社などを見学してきました。国会議事堂.JPG
国会議事堂周辺は土曜日ということもあって人も少なくがらんとしていましたが間近で見る国会議事堂は立派な建物で威風堂々としていました。時間があえば中も見学できたみたいだったのですが、今回は時間があわず断念することに。。
また翌日訪れた靖国神社。靖国門.JPG
ここも恥ずかしながら初めて行ったのですが、遊就館という建物には近現代の戦争にまつわる資料や文献などが数多く展示されていました。また解説や映像もあり、じっくり見て回るには2時間では足りないくらいだと感じました。
いろいろと感じることがあったのですが、日本人として過去の戦争のことを振り返ることは必ず必要だと思います。
また訪れたいと思います。
明日から仕事!個人的にtodoもたまってきています、また細工かまぼこも来週たくさんありますし、頑張ります!!靖国.JPG桜.JPG

蒲友会や台湾出張など

(2013.02.21)
出張・研修勉強会

早いもので来週で2月も終わります。

今週も月曜から毎日会合があったりで朝起きるのがきつい日が続いております。。
火曜日には恒例の蒲友会(ほうゆうかい)の新年会と懇親会が富山市で開かれました。
IMG_0395.jpg
ただ仕事の方が少しずつ多くなってきているので嬉しい限りです。
にゃんかまの県外からのご注文も増えてきていますのでここらで弊社としても一念発起して販路を拡大しようかと画策中です^^
その他の新製品候補の試作も今週はたくさん作りました。とってもおいしいかまぼこができそうです^^
それと来週は蒲鉾品評会。一年に一度のイベントですのでもちろん生地蒲鉾としてもいくつか出品します。
細工かまぼこの部では社長がとてもびっくりするようなものを作っていました!!!
近々アップできればと思います。
僕個人的には明日から月曜日にかけて富山県食品産業協会主催の研修旅行で台湾に行ってまいります。
超久しぶりの海外!
明日からなのに全く用意していません。。。。
もちろん食品協会の旅行ですので工場見学をしてきます。
会社にとってプラスになることを得てきます!
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ