富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:黒部情報 の記事

黒部名水マラソン2015

(2015.05.24)
スポーツ休日黒部情報

今週の黒部の土日はイベント三昧。

快晴にも恵まれ多くの方が青空のもとで活動したのではないでしょうか。
私も土曜日、マラソンの前日イベント「いくじまち歩き」に生地小学校PTAとしてかき氷提供ブースの出店。
また同時にまちの駅生地のブースでも蒲鉾の試食販売を行いました。
IMG_0881.JPG
会社の方には今年も高橋尚子さんがかまぼこ制作に立ち寄っていかれました。遠くからなんとか写真を撮ることができました。
IMG_0902.JPG
IMG_0886.JPG
そして日曜日、黒部名水マラソンが開催されました。フルマラソンコースが設定されて2回目の開催。
今年も全国から1万人を超えるランナーが参加しました。
うちの小学校3年の息子も3kmの部に初参加。
とても楽しく応援することができました。来年は参加しようかな・・・
IMG_0911.JPG
今回初めて会場に足を運んで感じたことはこれだけ参加者が多いのに理路整然としていること。
これまでに培った経験が細部にわたり感じられ、大会運営に携わる全てのスタッフ、ボランティアの方々の意識の高さを感じました。
こんな素晴らしい大会が歩いて参加できる環境にいるということのすごさに改めて気づかされました。
(交通規制で行きたいところに行けないとか、渋滞が起きるといった点はありますが)
このマラソン大会は全国に誇ることができる素晴らしい大会だと思います。

京王百貨店催事の報告とフラワーロードなど

(2015.04.26)
即売会・商談会黒部情報

東京での催事から昨日戻ってきました。

まだ29日まで催事は続きますが、京王百貨店では初めての催事。
先月同じ新宿の地で髙島屋さんで行ってきたので大体の予測はついていたのですが、正直予想外に苦戦しています。。
お客様の層も全然違うのもあるのでしょうが、GW前というタイミングもあるのか、総じて全店舗が予想以上に苦戦を強いられているといった状況です。IMG_0707.JPG
新宿は伊勢丹、小田急、髙島屋、京王、三越と「新宿百貨店戦争」という言葉もあるとおり、非常に競争が激しい地域でもあり、単純に大都市新宿だからといって売り上げがとれると楽観はできないな、と痛感しました。
まだあと3日間あるので従業員には頑張っていただきたいと思います!
そして帰ってきた富山はいつの間にか春、いや初夏?というほどの陽気が続いています。東京より暑いのでは・・
入善町のフラワーロードに行ってきました。
チューリップと立山連峰の景色は絶景ですね。
IMG_0721.JPG
夕方は魚津のスーパー銭湯でしっかりと汗を流し、体調を整えます。
先週から続いていた咳もほぼ治まり万全の体調で来週からの製造に備えたいたいと思います!
※最後の写真は東京→金沢への北陸新幹線の黒部駅近くで撮影したもの。土曜日の夕方の便だったのですが、ガラガラです。
輸送能力が倍増しているとはいえ、この状況が続くとちょっとやばいのではないかと心配になるくらいの搭乗率・・・・
自由席だからこそここまですいているのかもしれませんが。IMG_0717.JPG

地元でランチに行くと・・

(2015.03.20)
黒部情報

予想通り、あっという間の週末になりました。

今年はやはりというか、努力の結果というか(笑)、年明け以降ずっと順調にご注文をいただいています。
明日は地元の魚の駅での物産フェアに出展します。
ゆっくりと休みたいのが本音ですが、新たなお客様との出会いが待っているかもしれませんので気合を入れて頑張ります!
image1.jpg
先日この魚の駅に久しぶりにお客様とランチに行ったのですが、満員で名前を書いて順番を待つという事態に直面しました。
これまでで初めての経験です。しばらく待って中に入り店員さんに聞くところによると、新幹線が開業した影響か、最近はよくあることだそうです。生地でお昼を食べられるところは少ないのも原因の一つでしょうね。。
新幹線開業で大賑わいはいいのですが、受け入れが整ってなかったり、サービスが行き届かなかった結果、悪い印象を抱かれるのが怖いですね。自分たちにとっても真剣に考えなければいけない問題だと思います。

東京からのお客様

(2015.03.18)
かまぼこのこと黒部情報

今日は朝からぎっしりと予定が詰まった一日でした。特に現場の方ではまとまった注文が入ったせいもあり、この時期としては異例の数量を生産。

朝のらいかい作業を途中で抜け、6時半に県内他社様のところへ。
用件は秘密ですが、快く受けていただき感謝です。
会社に帰って細工蒲鉾の絵付け体験、大人のお客様40名に鯛の絵付けを指導?して終了と同時に黒部宇奈月温泉駅へと東京から来たお客様をお迎え。(この時駅周辺の駐車場の満車表示が全く機能していなくて混乱しました。早く治してほしい!)
生地に戻り魚の駅でランチミーティングの後、夕方まで打合せが続きました。
この打合せ、今後の商品開発に向けての記念すべき第一歩にしたいと思います!
細工蒲鉾の絵付け体験のお客様も東京へ帰る際は新幹線、反対に東京から来たお客様も新幹線。いずれも新幹線が一気に身近になったことを感じますね。一方北陸新幹線の乗客はすでにガラガラとの報道もあったりして(輸送能力が倍増しているので当たり前なのでしょうが)
この先の展開も気になるところです。
やること満載、あっという間に今週も終わっていきそうです。。。

黒部宇奈月温泉駅→東京駅は何分?

(2015.03.09)
黒部情報

今週も始まりました。

週末は土日とも子供たちとべったりの2日間。久しぶりでしたえね。
それにしても天気が悪い日が続いていますね。日が長くなってきているのに空はすっきりとしない毎日。
今週もずっと曇り、雪、雨との予報。。
仕事ばっかりであまり関係ないのですが、気分的に晴れないですねえ・・
仕事の方は相変わらず、新幹線がらみなのか生産がこの時期としては多いです。
細工蒲鉾もオリジナルのものを含めて忙しくなっています。
ところで昨日新幹線のダイヤを改めて見ていたのですが、富山駅東京駅間の時間、「2時間8分」は散々宣伝されているので皆さんご存知だと思うのですが、黒部宇奈月温泉駅東京駅間は果たして・・・?と思って調べると、最短でも2時間20分くらい。そのほかでは2時間40分くらいかかる便もありました。
黒部より西に位置する富山駅のほうが全然早く東京につき、東京に近いはずの黒部のほうが時間がかかる。
わかっていたことですが、改めて実感しました。
ただ黒部宇奈月温泉駅の方は無料駐車場などが完備されていますので、ドアツードアという観点では恵まれていると思います。
新幹線を使ったお客様の来社も来週に決まりましたので感想を聞いてみたいとおもいます^^

地域観光ギャラリー

(2015.03.05)
黒部情報

今週に入ってから少々残業が続いています。

まとまった発注が相次いで入っているためですが、やはりこれも北陸に注目が集まっているのと関係しているそうです。
昨日黒部宇奈月温泉駅に行ってまいりました。地域観光ギャラリーの物販スペースにて弊社のかまぼこを購入できることになりました。
3月13日正式オープンとのことですが、かなり大きなスペースがお土産関係の場所に充てられていました。
駅構内ではありませんが、駅に降り立った観光客のみなさまが真っ先に訪れる場所になってくれたらいいですね^^
そして3月に入って黒部市内の道路があっという間に変化しました。詳しい名前はわかりませんが、8号線のバイパス化が終了し、魚津~入善間が一直線につながりました。初日は大渋滞でしたが、これで渋滞も解消されることと思います。また黒部宇奈月温泉駅へとつながる道路もピカピカの道路でつながりました。以前はどうだったのかが思い出せないくらい走ってると目に映る景色が新鮮です。
そんなこんなで今週もあっという間に終わっていきます。
春眠暁を覚えずといいますが、なんだか毎日眠い・・・・
緊張感をもって頑張ります!
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ