富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:つぶやき の記事

気づけば10月入り

(2023.10.02)
つぶやき

10月に入りました。

ついに、というより「もう?」といった感じが強いです。
前回も書いた気がしますが、今年は夏の暑さがお盆過ぎてもずっと続いていたので秋の深まりを感じることなく10月に突入していて、会社としても全体的にのんびりしている気がしています・・・
これは非常に危ないことで年末の準備をどんどんすすめていかなければいけません!
とりあえず、御歳暮のDMの準備はできて後は印刷するだけ。
また求人もお願いできる各方面に依頼済み。

心配の種は今年もやはりアルバイトさんですね。
国が景気のいい時給を掲げていて富山県でも最低賃金が948円にこの10月から引き上げられました。
1000円がもう目の前に迫っています。
したがって生地蒲鉾でも最低1000円〜時間帯によっては1500円という設定での求人を行いました。
(発送補助作業は1200円〜)
これでも果たしてどのくらいの人が応募していただけるか。。
短期アルバイトがちょうどいいという条件に当てはまる方はぜひ来ていただきたいですね。

今週末も出張があります。
やらねばならないことを着々とすすめていく10月にしたいと思います!

9月の予定など

(2023.09.04)
つぶやき

9月に入りました。
富山県ではおわら風の盆が開催されており、これも久しぶりに大勢の観光客が訪れているものと思われます。
例年だとこのおわらの時期、天気が悪いイメージがあるのですが、今年は天気が良すぎるというか、日中の暑さがどう考えても真夏のそれで見物客の方もさぞかし暑さにやられているのではないでしょうか。
9月はくろべフェア、千葉船橋での催事、大型機械の入れ替え工事、14歳の挑戦、小田原出張など結構もりだくさんの中身となっております。

気づけば年末までの準備もそろそろ始めないといけない時期ですので頭をしゃきっとして頑張っていこうと思います。しかし暑い・・・

決算役員会を終えて

(2023.08.24)
スポーツつぶやき

昨日は弊社の決算役員会でした。
昨今のすり身価格の上昇やもろもろの価格高騰などを受けてかなり厳しい予想をしていましたが、昨年オープンした道の駅での直営店練り天屋の初年度特需などがあり、どうにか前年を上回る決算で終えることができました。
ただ、
新年度が7月からスタートしていますが、売り上げは特需がない分、前年比でみると非常に厳しい状況という、、、
そんな気持ちを抱えながら高校野球の決勝戦を途中から眺めていました。
結果は慶応高校の107年ぶりの優勝。(第105回大会なのに??)

大応援とはつらつとしたプレーは見ていて泥臭さより爽やかさを感じさせ、新しい高校スポーツの誕生を予感させるものでした。
インタビューでもはきはきと答える姿にはもはや非の打ちどころのない自分とは別の人種ではないかと思えるくらい(笑)
そして一方の敗れた仙台育英高校もとても素晴らしいチームだったと思います
泣きながら相手のチームに拍手を送る姿に見ているこちらまで胸が熱くなりました。
また敗れた監督の「人生は敗者復活戦」という言葉はぐっさりと胸に刺さりましたね。

決して順風満帆にいかなくても何度でも立ち上がり、そして挑み続けることが人生だと言わんばかりの本当に素敵な言葉でした。
経営者としてもこの言葉を胸に刻み日々の活動に活かしていきたいと思いました。

ものの値段は上がり続けています。

(2023.08.08)
つぶやき

本日は立秋ということですが、猛暑日が続いています。

富山県では16日くらい連続で猛暑日が続いているようで記録的な暑さです。
朝晩は少しづつ日が短くなってきている気がしますが、フェーン現象などで気温が下がらない夜もあるのでクーラーは入れっぱなしの日々がまだ続きそうです。

こうなると気になるのが電気代ということで高騰した電気代が下がる見込みは当面なく、経営を圧迫しています。

その一方値上げした電力会社ではしっかりと利益を確保したとの報道も見たりしてなんだかせつない気持ちになったりします。
またガソリン代も政府の補助金が段階的に削減されているようでどんどん上がり続けていて200円/Lも視野に入るのではないのかと戦々恐々としております。

加えて2024年問題や最低賃金が40円アップの決定も下されています。
地方の中小零細企業の経営的には相当厳しい状況が続きそうです・・・・

という愚痴ブログでした!

転送有料化について

(2023.07.15)
つぶやき

御中元のピークはどうやら今週だったようで、少しづつですが落ち着きを取り戻しつつあります。
そして今年の御中元からかなり厄介な問題になっているのがヤマト運輸さんの転送有料化です。

今までは商品のお届け先が引っ越し等で転居していた場合、新しい住所をこちらから連絡すれば転送していただいていました。

それが今年の6月から転送先の負担において有料化されるということになりました。

つまりギフトで贈り物をしているはずなのに贈られた先様が送料の一部を負担しないといけないという贈られた側からするとちょっぴり迷惑な話になってしまうのです。

これは贈り物をする側や間に入る我々のような業者が送料を負担することができないところが問題を難しくしてしまいます。

そういった事例が発生した時にはいったん自社に戻して、新たな送り状を作成して送料の負担分を送り主に請求するか、商品発送業者で負担するかという問題が残りますね。

いずれにせよ時間もかかるし、コストも増えます。

今配送業者も人手不足や再配達の問題などで大変で試行錯誤している中でこのような決定になっていると思いますが、この行く末がどのような形になるのかもう少し様子を見なければいけないような気がします。。


大雨、焼津蒲鉾組合工場見学など

(2023.07.14)
つぶやき黒部情報

雨が降り続いています。
12日~13日にかけては富山県で初の線状降水帯が発生したとのことで全国的にも大ニュースになっており、私も各方面から心配のお電話をいただきました。
ここ黒部では一時大雨が降りましたが、そこまでの被害はないようで、テレビで見る甚大な被害が嘘のように感じていましたが、実際に人が亡くなるなど大変な思いをしている地域もあり、改めて昨今の大雨被害はピンポイントでくることを思い知らされています。

そんな中ですが、昨日は静岡からお客様がいらっしゃいました。

焼津蒲鉾組合の方々です。
研修旅行で北陸方面に来たということで生地蒲鉾に寄っていただきました。
この天候の中、わざわざ来ていただき感謝ですね。

私たちの工場の見学や情報交換などもでき、楽しかったですね^^

黒はんぺんやなるとについての地元ならではなお話も聞けて面白かったです!

今週も土曜日までしっかりと製造、発送を行いたいと思います。

あ、今日はKOKOくろべ隣の温浴施設「FUROBAKKA」さんがオープンの日です。

サウナがかなり充実しているとのことでぜひ足を運んでみようと思います。

生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ