富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:かまぼこのこと の記事

青じその老化予防効果について

(2012.08.11)
かまぼこのこと

ずいぶんと更新が滞っていました。。

相変わらず今週もいろいろありまして、仕事の方ではようやく黒部のおみやげプロジェクトの試作品を完成させて生地蒲鉾からは2種類の新製品のサンプルを提供しました。
一般の方にモニターになってもらう試食会が今日富山で行われるそうです。
どんな感想が聞けるか楽しみな一方不安もあります^^;
また東京の商社の方へ細工かまぼこのサンプルも送り、ひょっとすると海外へ細工かまぼこが・・・・
なんてこともありました^^
そして今週新聞記事でみかけた情報。(北日本新聞より)
IMG_2032.JPG
「青ジソに老化予防成分」との見出しで青ジソに含まれるポリフェノールが老化を予防する効果があるとのこと。
生地蒲鉾の人気商品の一つ「やわらか 青しそ」aojiso.jpg
これを食べて老化防止?に努めたいと思います(笑)
いよいよお盆休み突入。
黒部にもたくさんの帰省客、観光客が訪れています。
多くのお客さまにおいしいかまぼこを味わっていただきたいと思います。
明日だけお休みをいただいて13日からは普通に製造、営業させていただきます。

細工かまぼこ体験fromあこやーの

(2012.08.02)
かまぼこのこと

今日はぽっかり久しぶりに昼から何もない日でした。

やらなければいけないことはたくさんあるのですが、少し休もうと昼寝(エアコンなし)をしたら汗びっしょり。
暑い日が続いております・・・・・
さて今日はあこやーの体験施設から小学生たち総勢60名が細工かまぼこの絵付け体験にお見えになられました。
小さな工場ですので60人はきつかったのですが、なんとかみなさん絵付け終了できたみたいです^^
色とりどりのかわいい鯛のかまぼこができあがっていました。
ということで夏休み本番、8月だけで結構な細工体験のお問い合わせをいただいています。
※できる限りお応えしたいのですが、仕事の都合などで場合によってはお断りや日にちの変更をいただいていることもあります。
申し訳ありません。

楽天市場店 オープン!

(2012.08.01)
かまぼこのこと

今日から8月1日。

このHPもオープンして3年目を迎えました。
おかげさまでここまでは順調に来ています。
当HPからかまぼこをご購入いただいているお客様も年々増えてまいりました。
そして何より、HPを見ての問い合わせが年々増加しています。
特に細工かまぼこ関係の取材だけでも年に何回も受けるようになりました。
調べ物や興味のあることは全てネットで検索からスタート。
この流れは今後衰えることはないでしょう。
そして今年新たな挑戦として日本最大のショッピングモールである楽天に出店しました。(http://www.rakuten.co.jp/ikujikamaboko/index.html
(とりあえずオープンだけしたという状態でとても恥ずかしいのですが・・・)
少しずつ品ぞろえを増やしやデザインに改良を加えていきたいと思います。
生地蒲鉾のかまぼこをできるだけ多くの人に味わってもらいたいとの気持ちでいっぱいです。
全国に富山の、黒部の生地蒲鉾を知っていただくために頑張ります。

群馬からのお客様

(2012.07.31)
かまぼこのこと

毎日毎日暑い日が続いています。

オリンピックでは毎日暑い熱戦が続いていますね。
ついつい昨日は夜更かしして柔道の決勝戦を観戦。金メダル、銀メダル!
おかげで睡眠時間が極端に少なくなってしまっています。夏バテしないように気をつけないといけませんね^^;
今日は夕方群馬からのお客様がお見えになられました。
群馬県は海なし県。スーパーに並ぶ魚の種類がやはり少ないようです。
富山の細工かまぼこや富山県独特の巻蒲鉾などのお話をさせていただきました。
やはり珍しいようで関心を示していただいたようです^^
僕も全国の練り製品の状況などは詳しく知らないのですが、日本全国各地でその土地独自の練り製品があり様々な食べ方をされています。
なかなかそういった食習慣の中に生地蒲鉾のかまぼこが入っていくのは難しいのかもしれませんが、富山の伝統である細工かまぼこや巻蒲鉾、そして海の幸満載の「地曳」などなど全国の人に味わっていただきたいと考えています。
ネットでの販売ももう少し頑張っていかないといけませんね。

新食材は・・・?

(2012.07.26)
かまぼこのこと

ここ2日間、家に帰ってずーっとPCの前でiphoneを握りながら電話でとある指導を受けています。。。

電話って2時間連続ですると耳が痛くなるんですね。。。
じっくりと本当は自分でいろいろ試しながらやりたいのだけど、こんな時に限って時間がない!
製造現場もお中元用やお盆用の仕込みに入る時期で大変忙しくなっています。
が、残業が慢性化しているのが気になるところです。
そうそう、今日新食材を用いた試作品を食べてみました。
感想は・・・
めちゃくちゃうまい!
小さく切った試食用のかまぼこがまな板の上からあっという間になくなりました^^;
これは絶対に商品化します。お楽しみに^^

グランミラージュ展示会と勉強会

(2012.07.23)
かまぼこのこと勉強会

日曜日、ホテルグランミラージュでのブライダルの展示会にいってまいりました。

IMG_2861.JPG
県外の方からしたら結婚式でかまぼこというのも驚かれるかもしれませんが、富山県では普通に引き出物として細工かまぼこを贈る文化が継承されています^^
ということで当日も生地蒲鉾の他に2社。
他社の細工かまぼこを見てこっそり勉強もしてきましたよ!
日が明けて今日は月曜日。
朝から晴天で夏らしい一日に。
午前中いっぱい製造現場でかまぼこを作って午後からはまた富山で楽天の出展者勉強会。
今回は実務的にPCを操作しながらの勉強会でした。
3時間受講したのですが・・・
ちょっとやばそうです。
何やらすごーく時間がかかりそうなことだけはわかりました。。。。
とにかく頑張ります^^;
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ