富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:かまぼこのこと の記事

生地朝市でのすり身フライ販売!

(2016.10.16)
かまぼこのこと黒部情報

毎月第三日曜日は恒例生地の朝市。

生地蒲鉾としては以前から出展していてかまぼこの特売をしていたのですが、今年の7月から新たな試みとして朝市での実演販売を行っています。
地元のみぎすを使ったすり身揚げをメインに色々と具材や形状などを変えながら今月で4回目。
今回は先週魚の駅の創業祭で販売した、玉ねぎとえびのすり身フライを実演販売しました。
今月は朝市の中でも1年に一度の大きなイベントの日ということで今では販売者がいなくてなくなった「タラ汁定食」が復活したこともあり、かなりの人出で賑わいました。
基本的に朝6時~8時までの時間帯なのですが、5時半にはすでにシャッターの前に列ができています。。
そんな中6時にスタートすると私はずっと揚げっぱなし。
ひたすら揚げ続けます。(ということで写真を撮ることができませんでした。。。)
ただこの生地朝市の特徴でもあるのですが、最初の1時間が勝負で7時過ぎるとサーっと人がはけていき、7時半になると関係者がうろうろと各お店で買い物が始まるのです(笑)
そんな超効率的な朝市ですので販売する方としては集中できて売り上げもあっという間に積みあがるのでやる気は半端ないですね。(笑)
この揚げ物毎回着実に売り上げも増えてきてどんどん皆様に期待されていることを感じます。
今年は11月から繁忙期に入りますので揚げ物は年内最後になるかと思いますが、来年もまた新たな挑戦を行いたいと思います!

細工蒲鉾の技術講習会

(2016.10.05)
かまぼこのこと細工かまぼこ

今日は富山県蒲鉾組合主催による技術講習会?なるものが富山市で開催されました。

水曜日製造を行っていない梅かまさんの工場をお借りして県内から約40名もの参加者が集まったみたいです。
IMG_2543.JPG
講師は3人。
1 絞り出しによる細工蒲鉾
2 切り出し蒲鉾
3 巻き蒲鉾
の技術を披露いただきました。
その中の細工蒲鉾の講師として弊社会長がその技術を披露しました。
相変わらずの手早さには感心^^
ちなみに私が6年前に撮影した細工蒲鉾動画はすべてyoutubeにアップしてあります。
IMG_2545.JPG
僕が今回一番注目していたのは切り出し蒲鉾。
多分県内でもできる人は限られているのではと思いますがその技術は卓越していて切り出した時、絵柄がパッと出てきたときの
鮮やかさに見ている人からは思わず声があがったほどです。
鶴と富士山、梅を披露していただきました。
IMG_2549.JPG
巻き蒲鉾も生地蒲鉾では今すべて機械化されたのでその技術はどんどん衰退していく一方だと思いますが、くるくると一定の重量で巻いていく技術はさすがでした。
IMG_2553.JPG
こうした技術交流会は定期的に開催してお互いに刺激を受けることはいいと思います。

県外からの研修

(2016.09.19)
かまぼこのこと

今日は敬老の日ということで祝日ですが、生地蒲鉾は関係なく普通に仕事でした。

婚礼用の細工蒲鉾の製造が少しと昆布巻き蒲鉾の1500本ほどの生産がありましたが、それでもやっぱりこの時期は生産が少ないですね・・・
10時ころ今年の昆布の概況説明を受けました。生地蒲鉾で使う昆布巻き蒲鉾の原料の昆布は全て北海道道南産の養殖昆布を使用しているのですが、この生産量が近年減少、価格高騰傾向にあります。理由は生産者の高齢化による現象、海水温の上昇による不漁、などらしいです。
我々が欲する数量を確保できるかが心配ですね・・・
それと今週から県外の蒲鉾屋さんの研修が1週間始まります。来週はまた違う方が同じく1週間研修に来られます。
先月は私が2日間お世話になりました。
偉そうに教えることなどあまりありませんが、お互いの会社にとってよいと思うことをどんどん吸収していっていただければと思っています!

運動会、生地朝市

(2016.09.18)
かまぼこのこと休日

今週は土曜日に生地小学校の運動会、日曜日は生地の朝市とイベントが続き、気づいたら日曜日が終わっていました。

運動会はなんとかぎりぎり雨が降らずに済んで関係者一同ほっとしました。夕方の直会からは大雨が降ってきて本当に運動会に雨が降らなくてよかったです。
そのまま日曜日はずっと雨。朝から眠い目をこすり生地の朝市に向かいます。
今回で3回目のすり身揚げの販売です。
毎回具材や販売価格、形状を変えながら悩みながらやっているのですが、ここまで全て完売しています。
今回もかなり大量に持っていったのですが、おかげさまで開始から1時間で完売することができました。(生地朝市は一応6時から8時の間の販売なのですが、7時を過ぎると一気にお客様がいなくなるので最初の1時間が勝負なのです)
行列を作って買っていただいたお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。
その後地元のパークゴルフ大会にお声がけをいただいていたのですが、大雨のために中止。
それからは少しゆっくりとすることができました。
明日は祝日ですが、関係なく仕事です。今週は雨が続くみたいで憂鬱ですが、しっかりとおいしい蒲鉾を作っていきたいと思います!

にゃんかまのご注文が急増しています。

(2016.08.22)
かまぼこのこと

週明け早々、関東地方に台風が上陸しているらしくて交通機関がまひしているようですね。

ここ黒部は蒸し暑くどんよりした天気ですが、まだ雨は降っていません。
しかし・・・
どうやら「にゃんかま」がどこかの媒体で取り上げられたようで昼頃から猛烈なご注文をいただいています。
在庫はあっという間に底をつき、明日以降一生懸命製造を開始しますが、なにぶん一つ一つ手作りなもので場合によってはお時間をいただくことになるかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承ください。

朝市でのすり身揚げ

(2016.08.21)
かまぼこのこと休日

台風が来ているみたいです。それも3つ同時に。

北陸地方はその影響か、明日から雨模様の様子。でも最高気温が30℃を超えるとのことで今もそうですが、かなりの蒸し暑さが心配されますね。。お盆過ぎでも要注意の気温が続いています。
さて今日は生地の朝市。
毎月第3日曜日が定例の日となっていて8月は21日の日曜日がその日にあたります。
以前から生地蒲鉾では出展していたのですが、先月から新たな試みとしてすり身揚げを行っています。
(蒲鉾の特売も今まで通り行っています)
新たな試みですので試行錯誤の連続ですが、会社で試作し、実際にお金をもらって食べていただく、この商売の基本的な流れが楽しいですね^^
今日も製造した分は全て完売。お客様にもたくさん好意的な意見をいただき、また更なる挑戦を心に決めました。
これからもいろんなところですり身揚げを実施していきたいと思います。
基本は地物のすり身(にぎすなど)と生地蒲鉾独自のしなやかなすり身を配合した、特別な食感のすり身と旬な具材を合わせて提供していこうと思います。
手間暇はかかりますが、食べていただくお客様の満足を求めていこうと思います。
家に帰って子どもと散歩したのですが、暑くて近所の清水まで歩くだけでぐったりというくらいの天気でした。。
IMG_2302.JPG
来週は東京での出張販売もありますので体調管理に気を付けて頑張ります!
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ