富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

アメリカ大使館アラスカシーフード賞

(2025.04.07)
かまぼこのこと練り天屋

4月に入っています。
天候もようやく暖かくなり、人の動きも活発になってきている感じがしますね。
朝日町の舟川の桜はオーバーツーリズム並みの観光客が押し寄せているとのこと、地域経済が盛り上がるのはいいことですが、周辺住民はどのように思っているのでしょうか。

さて先月末、衝撃的な発表が飛び込んできました。
今年3月上旬に開催された「第76回全国蒲鉾品評会」にて生地蒲鉾から出品した「黒部産ネギと紅ショウガのふわ天」がなんとアメリカ大使館アラスカシーフード賞を受賞したとの速報が流れてきました。
もちろん、出品するからには最高の農林水産大臣賞を狙っていたのですが、この賞は副賞がすごいことで業界関係者の中で話題になっている、いわば影の特賞的な賞で実は私も最初に副賞が設けられてからずっと狙っていました(笑)
副賞は選択できるのですが、その中でも目をひく「アラスカ産(上級)すり身1トン」!
すり身価格が上がっている中でこの副賞はかなり嬉しい!!

アラスカ産のすり身の品質の良さは折り紙つきで生地蒲鉾ではその90%ほどを特注のしなやか仕上げのすり身を使用しております。
この賞をいただけて本当に嬉しいですし、これを機会にアラスカ産上級すり身の優位性というか素晴らしさをいろんな方に伝えていければと思っています。

この件はまた続報という形で報告したいと思います。

生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ