やっと出張から帰ってきました。
5/9~5/10は長野県での展示会。この時は信金さんの運転で長野まで連れて行っていただき、展示のお手伝い、当日の接客までしていただくという環境でしたので生地蒲鉾からは私一人だけだったのですが、とても心強くて助かりました。
(高校生もたくさん来場していて昨年にゃんかまを模擬店舗で販売していた長野商業の方とも偶然お会いしました)
展示会でもたくさんの出会いをいただき、今後につながればと思います。
ただ家に帰ってきたのが22時になってしまい、どっと疲れがでてこれが翌日からの東京出張に結構ひびいた気がします。。
そして5/11~5/13まで埼玉、東京出張。
5/11は朝イチの新幹線で大宮までそこから電車を乗り換えさいたま市にある、最近お取引が始まった会社を表敬訪問させていただきました。その足で生地蒲鉾が販売されているお店も視察。
(農協の直売所、平日の朝からたくさんのお客様が入っていました。生地蒲鉾のポップもきちんとしてくれていました)
この日も、翌12日もそうだったのですが、連日25℃以上の初夏の天気の中すごく歩いたので足がだるいわ、汗もかくはで大変でした(笑)
埼玉県は今まで通過したことはあったのですが、ちゃんと訪れたのは実は初めてだと思います。朝の6:50分の新幹線で9:30のアポが余裕で間に合うという何とも新幹線の便利さをまた痛感しました。
お昼には東京に移動して早くも年末の商談。例年どおりなのですが、一応確認事項など話し合います。
翌12日は品質衛生講習会と、東京での生地蒲鉾を扱っていただいているお店を訪問したりなど、とにかく歩いて盛りだくさんの出張でした。
この日の午前中時間があったので上野の国立博物館を訪れたのですが、素晴らしい建物と数々の重要な展示物に驚くばかりでした。
でも、下調べもろくにせず思い付きで訪れ、あんなに上野公園が広いとは想像もしていなくて、、
時間がほとんどなかったので次回はしっかりと綿密に計画をたて、時間をたっぷりとって再度訪れたいと思います!
(本館だけしか入らなかったので次回は他の建物も見てみたい!)
(展示物の屏風に鶴の絵が。細工蒲鉾の勉強と思って撮影しました(笑))
(秋葉原の「のもの」で見つけたにゃんかまと白えび豆かまぼこ)
黒部に戻ると少し肌寒く感じられるくらい東京は暑かったですね・・
明日はちょっと辛い感じの葬儀です。