富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2015.11月の記事

明日から12月

(2015.11.30)
つぶやき

ニシムクサムライ。

西向く侍。
31日がない月の覚え方で僕もこれであー、今月は30日までだなあと思い出します。
246911。
侍は士と書いて11。
ということで今月11月は31日がなく、今日30日で終わり、明日から12月になります。
ようやくというか、まだあとひと月あるのか、と思うのか、あとひと月で今年も終わりと思うのか。
今の心境はやっと12月になった、あとひと月走り抜けるぞ!
といったところでしょうか。
ここから正直とてつもなく長い道のりなのですが、泣いても笑ってもあと一カ月、蒲鉾屋さんの総決算!
引き続き頑張ります。

大島絵本館

(2015.11.29)
休日

年内残り少ない、貴重な休日。

昨晩もお酒を飲みながらうたた寝してしまいました。
体がすでについていかないですね・・・
ということで比較的ぐっすりと朝まで眠ることができました。
午前中は1台タイヤ交換を済ませ(お店で)ユニクロであったかグッズをゲットしたら、お昼を外で食べてそのまま射水の大島絵本館へ行ってきました。
この施設、館内でワークショップをしているので子供たちには人気の場所です。下のチビ助はまだできないのですが^^;
IMG_1729.JPG
天気も雨が降っていたのですが、夕方は少し晴れ間も覗いていましたね。
1730.jpg
夕方は恒例の満点の湯。寒くなってきたのでお客さんも増えてきています。
お風呂に入りながらも頭からは仕事のことが離れないのはしょうがないですね・・・・
来週から12月に突入、残り1カ月、走り抜きたいと思います!

暴風雨2015。

(2015.11.27)

ついにきました。

あの方が。
冬将軍さん。
昨晩から生地にお越しになっていたみたいでびゅーびゅー強い息を吹き付けていたようで、おかげで明け方眠いのにうるさくて寝ることができないくらいの風でした。
夜になって少しやわらぎましたが明日まで北陸地方に居座り続けるみたいですね^^;
というひどい状況のお空だったのですが、お昼からお客様が来られて取材を受けました。
自分の考えていることを伝えるのが苦手なのですが、うまくまとめていただけることを期待します(笑)
今日の海、羽を休めるかもめさんもとても寒そうなのが印象的でした。
IMG_1719.JPG

ちょっと富山へ。

(2015.11.25)
つぶやき
朝から雨模様で気温も下がり、肌寒い一日でようやく冬の訪れっぽい天気になってきました。

自分はお昼ご飯を会社で食べてから富山のお客様のところへ商談に向かいます。

こうした課外活動も随分久しぶりでなおかつ思い返すと車に乗ること自体何日ぶりだったのでしょうか。
相変わらず会社と家の往復が続いていましたので普段は運転はあまり好きではないのですが、ちょっと気晴らしになったかもしれません^^
黒部に戻ったのが5時半くらいだったのですが、事務、配達の人も一生懸命に頑張ってくれていました。感謝です。

勤労に感謝

(2015.11.23)

今週も始まりました。

仕事しながら今日は電話が少ないと思っていたら祝日という・・・
勤労感謝の日というのでしょうか?
その通り勤労に励んできました!
勤労している生地蒲鉾全社員に感謝!(アルバイトの人たちも含めて全員誰一人休む人がいなかったのは嬉しいですね)
ということで夕方会社の裏にゴミ捨てに行ったら多くの釣り人たちで賑わっていました。
うらやましいなー。。。
天気が良くって海も夕日を受けてキラキラしていてとてもイイカンジでしたね。
IMG_1712.JPG
明日も頑張ります。

本生産スタート

(2015.11.20)
つぶやき

今日から大型生産のスタートです。

朝礼も今日から年内は31日までお休みします。
いよいよ本格的な年末仕事が始まりました。
全社員一丸となって大みそかまで走り抜けます!
そんな繁忙期真っ只中、嬉しい知らせが入りました。
申請していた「明日のとやまブランド」に生地蒲鉾のにゃんかまが選定されました。
カテゴリーとしては細工蒲鉾になっていますが、にゃんかまです。
FullSizeRender (3).jpg
この商品、大変人気があり、全国各地から問い合わせをいただいているのですが、いかんせん手作業の部分が多いので大量生産ができないのが悩みだったのです。
この悩みを解決するべく各種方面からアドバイスをいただきながら今後も改善を続けていきたいと思います。
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ