富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

鯛の作り方

(2011.03.28)
細工かまぼこ

今日の富山県内は全県的に快晴だったみたいですね。

ここ黒部市でも一日中青空が広がり気持ちのよい一日でした。週間天気予報を見るとしばらく気温も高めで好天が続きそうで嬉しい限りです。(朝はまだまだ冷え込みますが)

そんなわけで今日も一日細工かまぼこの製造に追われて終わっていきました。

鯛だけで100枚は軽く作りました。

これだけ多いと流れ作業でしなければこなせません。

生地蒲鉾の鯛の作り方は以前このブログでも書きましたが手間がかかっています。

まず、ピンクを塗り、次に腹の部分には白。そして真ん中にかけて赤。その上から顔とひれを描く。

というようにいくつもの工程があります。

もちろん化粧する前にも型起こしもしなければいけません。そのあとの坐りetc。。。

効率よく仕上げる方法はあるのですが、ここがこだわりの部分ですので伝統の作り方を守っていきたいと思います。

富山県内のかまぼこ屋さんはどこも鯛を作っているとおもいますが、一度ぜひ見比べていただければと思います^^

 

生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ