富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2011.1月の記事

大雪とそれに関する情報について

(2011.01.31)
つぶやき

今朝は北陸地方交通が大混乱だったみたいですね。JRや私鉄もほぼ全線で終日ストップしてたみたいですし、特急列車に大勢の人が閉じ込められて一晩を過ごしたというニュースもありました。ここ黒部市生地は全然少ない方だったのだなあと様々なニュースを見ながら思いました。もちろん僕は徒歩通勤ですので交通の混乱の影響を全く受けていません。しかも会社と家のほかにはどこにも行っていません。。。除雪もあと少しで暖かくなるらしいので気合入れてしませんでした^^;

僕は今回の大雪に関する情報をツイッターで仕入れることが多かったです。フォロワーのみなさまはほぼ富山県民ですので県内各地の積雪情報や交通情報が刻々と生の声でTL(タイムライン)上で流れていく。正直どの報道より早くて生々しいです。もちろんその情報に肉付け、裏づけされたものは既存の新聞、テレビなどの報道で後から知るわけですが。

facebookがきっかけとされるデモが世界的に起きて広がっています(僕はfacebookがどういったものか知りませんが)。twitter、you tubeなどの出現で情報の仕入れかたはますます多様化し、マスコミから口コミへと変化していると感じることが多くなってきています。

大雪

(2011.01.30)
休日

朝起きたら一面銀世界になってました。。。ここ生地はそれでもまだましな方だと思います。昼頃魚津に向けて車で走ってたら途中雪だまりに突っ込んでいた車を何台か見かけました。道路と路肩の区別ができなくなったのでしょう。そんなわけで今日も格別どこかに遊びに行くこともできなかったです。夕方少し家の前でかまくらを作ってあげたらそれだけで疲れがどっと出てしまいました。。。まだ本調子にはほど遠いようです・・・

写真は朝の家の前の様子です。もちろん家の中からの撮影です^^

冬景色.JPG

巨大細工蒲鉾

(2011.01.28)
細工かまぼこ

今日も寒かったです・・・さらに天気予報では明日から北陸を中心に寒波到来とかいってますね。今までのは寒波ではないのでしょうか?ふー・・・・

と愚痴ってても始まらないので今日は一枚の写真を載せます。

巨大かまぼこ下地.jpgこれは生地蒲鉾名物の巨大細工蒲鉾の下地を作っているところです。何のために制作するのか?全国蒲鉾品評会というものがあるのでそこに出展するためです。生地蒲鉾では毎年社長がこのくらいの大きさの作品を出品しております。何度か大賞もとっているのですよ^^富山県の細工蒲鉾のPRにもなりますしね。

もちろん食べたりはしないので腐敗防止のために防腐剤などを使っていますし、固まりやすいように添加物も多めに加えています。

さあこの白いキャンパス(すり身ですが^^)に今年は一体何が描かれるのでしょうか?!乞うご期待です。

海老づくし

(2011.01.27)
かまぼこのこと

HPに新たにかまぼこの詰め合わせ商品をupしました。その名も「海老づくし」。生地蒲鉾の単品商品にはえびを使った商品がいくつもあります。それを全部一緒に詰めてみました。一口にえびといっても商品によってそれぞれ特徴があります。ここで少し紹介させていただきます。

①白えびまめかまぼこ(2枚)・・・富山名産の白えびを一匹まるごとのせて焼いた一口サイズの食べやすい大きさのかまぼこです。包丁も使わずつまみ感覚で召し上がっていただけます。

②地曳きのえび・・・土台となる蒲鉾には刻み昆布が練りこまれていて歯ごたえも十分。その上にえびをのっけて蒸しあげています。地曳シリーズの代表的存在。

③ふかしのえび・・・かまぼこの中に小エビを混ぜこんである商品。その食感は山芋の効果でふわふわしております。また卵白、かつおだしをふんだんに使用していますので味わいも格別。

④えびのせチーズかまぼこ・・・ベースのかまぼこの中にはとびっこを混ぜ込みぷちぷちとした食感を楽しめます。またチーズを中に通すことによって濃厚な味わいに。さらに上にえびを乗せたぜいたくな一品です。

とこのように色々な食感、味が一度に楽しめる面白い詰め合わせになっております。えび好きのみなさまぜひお試しください^^

えびづくし.jpg

 

知的財産セミナー、新年会、蒲友会など

(2011.01.26)
勉強会

昨日は朝から何かと盛りだくさんの一日でした。朝工場でかまぼこ製造。昼からは富山県民会館で知的財産に関するセミナー、そして夕方からは宇奈月で会社の新年会。黒部から富山市までの移動は相変わらず時間が読めません・・・・余裕を持って出発したはずなのに少し遅れての入室となってしまいました。すいません・・

そして本来ならばこの日、富山県蒲鉾組合青年部「蒲友会」の会議と懇親会も富山市で行われていたのですが、さすがに会社行事優先ということで欠席させていただきました。県内の同業者の方々と懇親を深めつつ、情報交換などもできる有意義な場ですので大変残念でした。

富山県の蒲鉾屋さんは新聞などで見る限りB級グルメに挑戦したり、新商品を開発したりと、とても頑張っている様子です。生地蒲鉾も負けてられません。どんどん新しい動きに挑戦していきたいと思います。

 

明日は宇奈月で新年会

(2011.01.24)
つぶやき

平和な日が続いています。平和というより寒々というような・・・毎日寒いし、雪は降るし、暗いし、風邪が続いているしで最近ちょっとめげ気味です。。。

そんな中、生地蒲鉾では明日新年会を宇奈月のホテルで行います。宇奈月の各ホテル様には弊社かまぼこを取り扱っていただいておりますのでその感謝の意もこめて一年に一回ではありますが、泊まりでの新年会を開いています。

僕は昼から富山市でセミナーを受講してから直接宇奈月に向かおうと思っておりますが、雪がこれ以上ひどくならないことを祈っております。

生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ