富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2014.3月の記事

お取り寄せ

(2014.03.05)
かまぼこのこと
今日は朝からずっと細工かまぼこの絵付け。
残業か!?と思っていたのですが、
なんとか時間内に終えることができました。
これから普通品の製造もどんどん増えてきますので
そろそろギアチェンジをしていかなければいけませんね^^
さて

先々月ネットショップセミナーに行ってから

約1か月半。
ここで出会った様々な方々と現在もメーリングリスト等
でつながっています。
同じ思いの人々がいるってやはり刺激になりますね。
あせりも感じますが^^;
そしてその方々の取り組みを実際に確かめるべく
お取り寄せした数々の品も毎日溜まってきました。
(下の写真は栃木のあゆの甘露煮、富山のはちみつ)。
IMG_0271.JPG
勉強も兼ねてのお取り寄せ。一挙両得とはこのことですね。
おいしい地方の名産を毎日味わっています。
生地蒲鉾でもよりお客様にとって選んでいただける企業を目指し、
日々努力を続けます!

細工蒲鉾体験 生地小学校

(2014.03.04)
細工かまぼこ黒部情報

この時期生地蒲鉾には小学生、中学生の体験、見学の

申し込みが多い時期です。
先日は地元の生地小学校の6年生が細工蒲鉾の体験
を通して卒業記念かまぼこ
なるものを制作していかれました。
IMG_0244.JPGIMG_0249.JPG
毎年恒例の授業のお手伝いをさせていただいています。
個性豊かな細工蒲鉾の出来上がりです。
「うなぎ」・・・
卒業記念のかまぼこで「うなぎ」。
何があったのでしょうか?
IMG_0257.JPG
そして後日送られてきた、
生徒全員から心温まるお手紙。
正直この時期、仕事があまりないとはいえ、
ある程度まとまった時間、人、そして原材料が割かれるのはきついのですが、
参加した生徒の心に残る体験になればとの思いで協力させていただいています。
この感想文からも生徒たち一人一人にとって良い思い出になったことが伺われ、
よかったと思います。

写真加工のお勉強。

(2014.03.03)
その他

またまた寒くなってきました、黒部。

3月に入っても今週は最低気温マイナス表示の予報が出ております。。
まあ、このようにして段々春らしくなっていくのでしょうが。
さて最近、画像加工の勉強をしております。
いわゆる40の手習い。
現場の仕事の空き時間を見つけての勉強なのであまり進捗はしていないのですが、
面白いです。
画像に文字をかけたり、切り抜いて張り付けたり、斜めなのをまっすぐにしたり。
色々と加工できるんですね、というよりネットショップに乗っている写真で加工していない
写真なんてないのかもしれない、ということに今更ながら気づいています。。
それでも、
加工技術も大事なのかもしれないですが、一番大事なのはお客様の手元に
商品が届いて、写真と実物が違わないことが一番ですよね。
そして何より、見栄えよりも中身。
これが一番大切なことだと思います。
明日からも「おいしい」かまぼこを作り続けます。

太閤山ランドで

(2014.03.02)
休日

3月に入って初めての週末。

土日とも天気がすっきりしない週末でしたが、ショッピングセンターなど
の車やお客さんの数が先月より明らかに多いと感じました。
やはり増税前の駆け込み需要がはっきりとあるのでしょう。
そんな中我が家は太閤山ランドに。
冬だと駐車場も無料、子ども未来館へのシャトルバスも無料、
ということでほとんどお金がかからずにたっぷりと遊べます。
とっても楽しそうなこどもたち。
IMG_0260.JPG
欲を言えば黒部市からもっと近くにあればいいのに。。。
明日から仕事です。また気温も下がるとの予報が出ております。
仕事の量もどんどんと増えてきています。
わくわく、ドキドキの1週間でいきたいと思います^^

送料変更について

(2014.03.01)
かまぼこのこと

今日から3月。

いろいろと変化の多い月になりそうです。
このサイトでもお知らせしましたが、弊社の送料規定を変更しました。
今までは買えば買うほど送料が高くなっていっていたものを
10,000円以上お買い上げのお客様の送料が無料に。
そして県外の方の送料も地域によってばらつきがあったものを
一律700円に。
北海道・沖縄を一律1000円に。
県内のお客様は一律300円。(他社のどこよりも安い金額でお届けしております。)
まずはわかりやすい送料をとの思いで設定しました。
今まで以上のご利用をお待ちしております。
生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ